U-10 第28回京都伏見少年少女サッカー大会
2022.11.27
開催日 令和4年11月27日(日)
会場 アクアパルコ洛西(洛西浄化センター)
試合時間 15分-5分-15分
《試合結果》
深草 3-0 下鳥羽
深草 8-0 伏見
深草 0-2 センバーツ
Aブロック 2位
3位決定戦
深草 2-1 醍醐
本戦 3位
PK戦トーナメント
深草 4-2 伏見
深草 5-4 下鳥羽
深草 5-3 センバーツ
PK戦 優勝
二日連続、早朝出発!
本日はお馴染みの顔触れの中、伏見支部総出の大会でした!



お互いの力量を分かっての大会で、『優勝』を取りにいった今日。
勝ちにこだわって、最初2戦は上手くいきましたが、
チームメイトもいるセンバーツさんとの試合。
5・6年生が主力の女子チームとの圧倒的体格差に、どうすればいいか分からず無念の敗北...
昨日と大きく違ったのは、ここでみんなが涙するほど悔しかったこと。
こんなに悔しがる子供達を見たのは初めての事で、
負けは悔しかったものの、「何かターニングポイントになるのでは」という予感さえある様子でした。
そして迎えた3位決定戦。
お互いに、悔しい敗北をした後の緊張感のあるいい試合!
先制を許したものの、前半最後で追いつき、後半で逆転!!
悔しさと嬉しさの入り混じる3位のトロフィーをいただきました🥉


今日はPK戦トーナメントもあり、
初めての経験でしたが、誰一人枠から外さず
キーパーも何度もナイスセーブを見せてくれ
結果は優勝🏆
大満足な結果とはいきませんでしたが、
本当に本当に!良い経験をさせていただきました!!!
対戦して頂いたチームの皆様、
帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
会場 アクアパルコ洛西(洛西浄化センター)
試合時間 15分-5分-15分
《試合結果》
深草 3-0 下鳥羽
深草 8-0 伏見
深草 0-2 センバーツ
Aブロック 2位
3位決定戦
深草 2-1 醍醐
本戦 3位
PK戦トーナメント
深草 4-2 伏見
深草 5-4 下鳥羽
深草 5-3 センバーツ
PK戦 優勝
二日連続、早朝出発!
本日はお馴染みの顔触れの中、伏見支部総出の大会でした!



お互いの力量を分かっての大会で、『優勝』を取りにいった今日。
勝ちにこだわって、最初2戦は上手くいきましたが、
チームメイトもいるセンバーツさんとの試合。
5・6年生が主力の女子チームとの圧倒的体格差に、どうすればいいか分からず無念の敗北...
昨日と大きく違ったのは、ここでみんなが涙するほど悔しかったこと。
こんなに悔しがる子供達を見たのは初めての事で、
負けは悔しかったものの、「何かターニングポイントになるのでは」という予感さえある様子でした。
そして迎えた3位決定戦。
お互いに、悔しい敗北をした後の緊張感のあるいい試合!
先制を許したものの、前半最後で追いつき、後半で逆転!!
悔しさと嬉しさの入り混じる3位のトロフィーをいただきました🥉


今日はPK戦トーナメントもあり、
初めての経験でしたが、誰一人枠から外さず
キーパーも何度もナイスセーブを見せてくれ
結果は優勝🏆
大満足な結果とはいきませんでしたが、
本当に本当に!良い経験をさせていただきました!!!
対戦して頂いたチームの皆様、
帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
U-7 すまいるキッズ交流戦
2022.11.26
日時 2022.11.26(土)
会場 宝ヶ池スポーツ広場
3人制 6分×4本 フニーニョ形式
1試合目 VS 暁
2試合目 VS 朱六
3試合目 VS AC.gloria
初めてフニーニョ形式の試合に参加しました!3人一組で6分戦います!ちょうど12人いたので4チームに分かれてできたので、いつもの8人制より全員がボール触れるしゴールも決めやすかったので、目指せ!全員ゴール!!で頑張りました。初ゴール決めれた子もいたりで、保護者も応援に盛り上がりフニーニョ形式初めてでしたがとても楽しかったです。
試合の始めや合間にはコーチが3つのお約束!1、楽しむ2、全力で頑張る3、話をちゃんと聞くを子供たちとコーチのお約束として何度も確認しながらやっていました!1年生、年長さんまだまだじっとしてコーチの目をみて話を聞くのが難しいですが、とても大事な事なので、全員が意識してできるようにしていこうね!











招待頂いたAC.gloria様対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
会場 宝ヶ池スポーツ広場
3人制 6分×4本 フニーニョ形式
1試合目 VS 暁
2試合目 VS 朱六
3試合目 VS AC.gloria
初めてフニーニョ形式の試合に参加しました!3人一組で6分戦います!ちょうど12人いたので4チームに分かれてできたので、いつもの8人制より全員がボール触れるしゴールも決めやすかったので、目指せ!全員ゴール!!で頑張りました。初ゴール決めれた子もいたりで、保護者も応援に盛り上がりフニーニョ形式初めてでしたがとても楽しかったです。
試合の始めや合間にはコーチが3つのお約束!1、楽しむ2、全力で頑張る3、話をちゃんと聞くを子供たちとコーチのお約束として何度も確認しながらやっていました!1年生、年長さんまだまだじっとしてコーチの目をみて話を聞くのが難しいですが、とても大事な事なので、全員が意識してできるようにしていこうね!











招待頂いたAC.gloria様対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
U-8 第8回サン・クロレラpresentsすまいるキッズ交流戦
2022.11.26
11/26(土)
第8回サン・クロレラpresentsすまいるキッズ交流戦
会場:宝ヶ池スポーツ広場
試合時間:12分ハーフ
試合方法:7人制
試合結果:
深草 4-2 AC gloria
深草 7-0 朱六
深草 1-4 暁
新たにメンバーも加わり、試合に挑ませていただきました!!
特別ルールなどに苦戦しながらもボールに向かいました。




試合を見ていて思ったこと、、、
試合だけではなく、その機会の中で
「成功体験」だったり
「失敗への免疫」だったり
っていう人生で大切なことを
経験してほしいと思いました(^^)

近日、試合を続けてさせていただくようになり、試合の課題を日曜日の練習の課題となっていました。
本日もまた新たなシュートという課題も新たに加わり明日から練習も頑張りましょう‼︎

招待して頂いたAC gloria様、対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。
第8回サン・クロレラpresentsすまいるキッズ交流戦
会場:宝ヶ池スポーツ広場
試合時間:12分ハーフ
試合方法:7人制
試合結果:
深草 4-2 AC gloria
深草 7-0 朱六
深草 1-4 暁
新たにメンバーも加わり、試合に挑ませていただきました!!
特別ルールなどに苦戦しながらもボールに向かいました。




試合を見ていて思ったこと、、、
試合だけではなく、その機会の中で
「成功体験」だったり
「失敗への免疫」だったり
っていう人生で大切なことを
経験してほしいと思いました(^^)

近日、試合を続けてさせていただくようになり、試合の課題を日曜日の練習の課題となっていました。
本日もまた新たなシュートという課題も新たに加わり明日から練習も頑張りましょう‼︎

招待して頂いたAC gloria様、対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。