U-10 第31回伏見支部サッカー大会「焼鳥ぎんじカップ2025」
2025.11.17
〔日程〕2025年11月16日(日)
〔場所〕洛西浄化センター(アクアパルコ洛西)
〔様式〕 8人制 15-5-15

【試合結果】
①深草R vs 下鳥羽  0-2
②深草R vs 翼    8-1
③深草R vs トライル 4-2
☆3位決定戦
②深草R vs 醍醐   0-2
結果4位

最高の秋晴れでサッカー日和となりました。
本日は連覇を懸けた第31回伏見支部サッカー大会(焼鳥ぎんじカップ2025)旧ロータリーカップに挑みました!
欠席者もあり8人でのチャレンジとなりました!

2勝2敗。結果は4位。

悔しい結果となりました!

中央でボールを奪われ、パス連携がうまくいかず、攻撃的サッカーができない時間が続きました。

相手を圧倒できる走り・球際!

さらに圧倒する強いメンタルがまだまだチームとしてレベルアップが必要かもしれません!

サッカーは点取りゲーム。

少ない決定機でもいかに点を決めきるか!ボールを何回奪えるか!最後まで走れるか!

課題がみられた戦いとなりました。

来週はいよいよ東南リーグ戦の最終節です。

明日から練習あるのみ!勝利を掴みとりましょう!

やるぞ!深草!












本日は伏見支部運営の方々誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
監督・コーチ・保護者の皆様、本日もありがとうございました。
2025.11.17 22:02 | 固定リンク | U-10/42期生
U-10 FEATカップ
2025.11.17
【日時】11月15日(土)〜16日(日)
【場所】彦根市荒神山グラウンド
【形式】8人制 15-5-15

【試合結果】
予選リーグ(1日目)
 〇 3ー0 BIWAKO
 ○ 4ー1 八日市
 ○ 7ー0 プライマリー

決勝トーナメント(2日目)
1回戦   ○0-0 日野(PK4ー3)
準決勝   ●0ー2 びわ
3位決定戦 ●1ー2 愛知

☆☆最終結果:出場32チーム中4位

深草ブルーチームは2日間(11月15日〜16日)滋賀県彦根市で開催されたキムラパワーカップに参加しました。
2日間にわたる形式の大会への参加は初めてで、選手も気合いがみなぎっていました!

2日間とも秋晴れに恵まれ、絶好の試合日和となりました。
初日は最初の試合からルーズボールにアグレッシブにアタックする姿勢を見せ、3連勝することができました。多くの選手がいろいろなポジションを経験し、活躍してくれました。

決勝トーナメントの1回戦は相手ペースで防戦となる中、果敢な守備で無失点でしのぎきり、PK戦で勝利を勝ち取りました。準決勝で惜敗してからの3位決定戦でも、先制を許しながらも下を向かず、後半に1点をもぎ取る底力を見せてくれました。終了間際に相手の見事な直接フリーキックが決まって敗れましたが、最後まで足を止めずに走りきった姿に保護者も感動し、立ち上がって応援していました。

終わった後、いつもは明るい選手たちも悔しそうに唇を噛み、涙を流す子も。コーチは「いろいろな経験ができた2日間だった。試合の映像を見て、できなかったことはもちろん、自分たちにできたこともしっかりと振り返ってほしい」と語りかけました。
目標にしていた優勝杯には届きませんでしたが、選手の心と体を大きく成長させてくれた素晴らしい2日間となりました。











大会を主催していただいた彦根市少年サッカー委員会様、対戦してくださった各チームの皆様、ありがとうございました。関係者の皆様は、両日とも早朝から本当にお疲れ様でした。
またお目にかかれる機会を楽しみにしております。
2025.11.17 20:47 | 固定リンク | U-10/42期生
u-10 連盟トレーニングマッチ
2025.10.27
【日程】2025年10月26日(日)
【会場】吉祥院グランド
【形式】8人制 15-5-15

【試合結果】
①深草R vs ナジェック 5-0
②深草R vs ジョイフル 1-3


本日は雨予報でしたがなんとか雨もなく2チーム同会場にてRチームはトレーニングマッチに挑みました。

1試合目はGKからの起点で得点シーンも見られ、見事なゲーム運びとなり怒涛の猛攻で5点を奪うゴールラッシュで見事勝利!

2試合目は過去の成績では格上チームとの対戦。

いくつかでポジション変更もあり新たな攻撃パターンも発揮できた展開となりました。

また1試合目同様GKからの起点でボールを運び、シュートを終える高い意識も光り

皆が積極的にボールを呼び!前向きな姿勢にもチームの成長を感じる事ができました。

一方、ここぞ!との相手と競り負け・あっさりとボールを奪われるシーンも目立ち課題も見られました。

強豪相手のと対戦ではまだまだ強度が求めらると感じた1日となりました。

リーグ戦も佳境に入りいよいよ来月が最終節です。

チーム一段となり成長の秋にしていきましょう!











本日は主催運営の皆様 誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
監督・コーチ・保護者の皆様、ありがとうございました。
2025.10.27 20:36 | 固定リンク | U-10/42期生
U-10 フレンドリーマッチ第4節
2025.10.27
【日程】2025年10月26日(日)
【会場】吉祥院グランド(人工芝)
【形式】8人制 15-5-15

【試合結果】
①深草B vs コスモスP  5-0
②深草B vs ジョイフルN 0-0


本日は完全な雨予報でしたが奇跡的にまとまった雨もなくフレンドリーカップ第4節に挑みました。

日頃の成果をだすべし1試合目は猛攻が続き5点を奪うゴールラッシュとなりました。

守備意識も高く保ち、激しいプレスでボール奪取を再現して

終始攻撃に転じて完封クリーンシートで勝利!

第2試合目は攻守の入れ替わりが激しい展開に!

互いに決定機をつくるも決めきれず流れは完全に互角!

終盤での攻撃では必死の守備も続き、攻撃では中央からも、、サイドからもボールを運ぶシーンもたくさんありましたが決定機を作れず

結果は惜しくもスコアレスドロー。見応えのあるゲームとなりました!

チームとして確実にレベルアップしています!

まだまだ高みを目指して強くなるぞ!










本日は主催運営の皆様 誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
監督・コーチ・保護者の皆様、ありがとうございました。
2025.10.27 20:13 | 固定リンク | U-10/42期生
U-10 東南ブロックリーグ2025
2025.10.13
【日程】2025年10月13日(月)
【会場】西宇治公園グランド
【形式】8人制 15-5-15

【試合結果】
①深草R vs 下鳥羽 2-0
②深草R vs 北槙島・宇治翔 1-0

秋晴れのスポーツの日となりました。
いよいよ佳境に入っていく東南リーグ第3節に挑みました!

1試合目は早々にほしかった先制点をGET!

その後はピンチの連続でしたがGKのファインセーブでチームの危機を救ってくれました!

絶対に失点は許されない中、中央からのドリブル突破から相手をかわして大きな追加点をGETして見事勝利!

2試合目は終始バタバタ、攻め込まれるシーンも多く落ちつなかいゲーム展開。

後半は選手達の足も完全に止まりはじめ、中々決めきれず1点が遠い、、

残り数分、、相手のゴール前で絶好の大チャンス到来!落ち着いて決めきり、これが決勝点で1-0で勝利。

本日は2試合とも中々痺れる試合となりました!

決め切る決定力!取り切るセカンドボール!負けない球際!

まだまだレベルアップが必要です!

リーグ戦5勝1敗。

残るは11月の最終節。

選手たちは現在、成長真っ盛り!

42期の選手たち!成長の秋にするぞ!












本日は大会本部・運営の方々誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
監督・コーチ・保護者の皆様、本日もありがとうございました。
2025.10.13 14:04 | 固定リンク | U-10/42期生