東舞鶴サマーカップU10
2025.08.02
〔日程〕2025年8月2日(土)
〔場所〕東舞鶴運動公園
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
<試合結果>
予選リーグ
①深草-修斉FC 6-0
②深草-シエロFC 1-0
③深草-森田FC 0-3
予選リーグ2位で
☆3位決定戦☆
④深草-成仁FC 4-1
本日もカンカン照りの猛暑となりました。いよいよ8月到来で夏本番!
体調不良で欠席選手もいる中、14名にてU10東舞鶴サマーカップに参加させて頂きました。
トロフィー🏆かけた戦いに挑みます!

序盤の2試合は相手陣内でのプレーが続き、
激しい球際で競り勝ち、サイドからの起点で猛攻するシーンもあり、
また、ラインをあげる高い意識、見方GKからのカウンター攻撃など果敢に攻め続けてゴールラッシュで見事に連勝!
決勝進出をかけた3試合目!
序盤から押し込まれて早々に失点。
力強く体を入れながら必死でボールを奪うが、中々攻撃に転じる事ができず、
相手のドリブル技術も高く攻守のスピードにも圧倒され、決定機も決めきれず、、敗戦。
トロフィーをかけた3位決定戦へ
前後半ともに大幅にメンバーを変えながら、新たなポジションにもチャレンジ!
終始攻めに転じて、またもや本領発揮!
中央突破からのゴールラッシュで見事に勝利を収めました!
本日は総力戦で挑み、各々が強みを発揮できた1日となりました!
次こそ優勝トロフィーを‼
今日も1歩成長
新たに課題と向き合い
成長の夏にしていきましょう!
頑張れ42期!










本日は東舞鶴FC様、ご招待頂きまして誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
またスタッフ・保護者の皆さま、暑い中、ありがとうございました。
〔場所〕東舞鶴運動公園
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
<試合結果>
予選リーグ
①深草-修斉FC 6-0
②深草-シエロFC 1-0
③深草-森田FC 0-3
予選リーグ2位で
☆3位決定戦☆
④深草-成仁FC 4-1
本日もカンカン照りの猛暑となりました。いよいよ8月到来で夏本番!
体調不良で欠席選手もいる中、14名にてU10東舞鶴サマーカップに参加させて頂きました。
トロフィー🏆かけた戦いに挑みます!

序盤の2試合は相手陣内でのプレーが続き、
激しい球際で競り勝ち、サイドからの起点で猛攻するシーンもあり、
また、ラインをあげる高い意識、見方GKからのカウンター攻撃など果敢に攻め続けてゴールラッシュで見事に連勝!
決勝進出をかけた3試合目!
序盤から押し込まれて早々に失点。
力強く体を入れながら必死でボールを奪うが、中々攻撃に転じる事ができず、
相手のドリブル技術も高く攻守のスピードにも圧倒され、決定機も決めきれず、、敗戦。
トロフィーをかけた3位決定戦へ
前後半ともに大幅にメンバーを変えながら、新たなポジションにもチャレンジ!
終始攻めに転じて、またもや本領発揮!
中央突破からのゴールラッシュで見事に勝利を収めました!
本日は総力戦で挑み、各々が強みを発揮できた1日となりました!
次こそ優勝トロフィーを‼
今日も1歩成長
新たに課題と向き合い
成長の夏にしていきましょう!
頑張れ42期!










本日は東舞鶴FC様、ご招待頂きまして誠にありがとうございました。
また、対戦チームの皆様ありがとうございました。
またスタッフ・保護者の皆さま、暑い中、ありがとうございました。
U-10 FC下鳥羽フレンドリーマッチ
2025.07.20
U-10 FC下鳥羽フレンドリーマッチ
日時:2025年7月12日(土)
会場: 鳥羽離宮跡公園(南殿グランド)
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
① 深草B vs FC下鳥羽 0-2
② 深草R vs 向日市SS 0-2
③ 深草B vs 深草R 0-5
④ 深草B vs 向日市SS 0-2
⑤ 深草R vs FC下鳥羽 1-3
本日も炎天下の中、42期全員、2チームにてFC下鳥羽主催TMに参加させて頂きました!
Rチームはリーグ同グループの相手となり、重要な対戦となりました!
灼熱の中、試合がキックオフ!
新たなポジション・新フォーメーションにもチャレンジ!
連携がうまくはまらず・・・慣れないポジションに戸惑うシーンも、、必死のプレーが続きました!
攻めの展開では数多くの決定機に中々決めきれず、1点が遠く・・
試合は惜しくも対外試合全敗。
結果以上に個々のチャレンジシーンも多々あり、
ここぞの相手陣内での勝負のドリブル!
悩まず強烈のミドルシュート!
相手に体を入れながらの必死のボール奪取!
見事なワンツーで相手を崩すシーンも多く見る事ができました。
本日は42期の新たな可能性を発見できた貴重な1日となりました。
「成長の夏に‼」輝け42期!











本日、ご招待頂きましたFC下鳥羽様ありがとうございました。
また、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
日時:2025年7月12日(土)
会場: 鳥羽離宮跡公園(南殿グランド)
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
① 深草B vs FC下鳥羽 0-2
② 深草R vs 向日市SS 0-2
③ 深草B vs 深草R 0-5
④ 深草B vs 向日市SS 0-2
⑤ 深草R vs FC下鳥羽 1-3
本日も炎天下の中、42期全員、2チームにてFC下鳥羽主催TMに参加させて頂きました!
Rチームはリーグ同グループの相手となり、重要な対戦となりました!
灼熱の中、試合がキックオフ!
新たなポジション・新フォーメーションにもチャレンジ!
連携がうまくはまらず・・・慣れないポジションに戸惑うシーンも、、必死のプレーが続きました!
攻めの展開では数多くの決定機に中々決めきれず、1点が遠く・・
試合は惜しくも対外試合全敗。
結果以上に個々のチャレンジシーンも多々あり、
ここぞの相手陣内での勝負のドリブル!
悩まず強烈のミドルシュート!
相手に体を入れながらの必死のボール奪取!
見事なワンツーで相手を崩すシーンも多く見る事ができました。
本日は42期の新たな可能性を発見できた貴重な1日となりました。
「成長の夏に‼」輝け42期!











本日、ご招待頂きましたFC下鳥羽様ありがとうございました。
また、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
U-10 ボルトFC主催TM
2025.07.14
U-10 ボルトFC主催TM
日時:2025年7月12日(土)
会場: 嵐山東公園第2グランド
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
① 深草B vs 桂川 0-3
② 深草B vs ボルト 1-3
③ 深草B vs ナジェック 3-2
本日も猛烈な暑さの中、ブルーチームにてボルトFC主催TMに参加させて頂きました!
体力を奪われる真夏の戦いをどのように挑むか?日頃の成果を発揮できるかの試合です!
競合相手となった試合、序盤は相手の攻守のスピードに圧倒されて攻め込まれる展開に・・
続けながら失点をしたものの、最後までくらいつき、負けない球際の攻防、決定機を必死に防ぐシーンも多く見られました‼
攻め込むシーンもチャンスを活かせず、中々1点が遠く感じた序盤の2試合となりました。
どうしても勝利を掴みたい3試合目!
前半を終え、1点差!この僅差をどう勝ち切るか!
勝ちたい気持ちで相手を上回れるか!
必死の攻撃連携で中盤に追いつき!攻撃を緩めず見事に逆転を果たし勝利を飾りました!
僅差を勝ち切った価値あるゲームとなり、成長を感じた1日となりました!
本格的な夏がスタート!盛りあげていくぞ!頑張れ42期!









本日、ご招待頂きましたボルトFC様ありがとうございました。
また、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
日時:2025年7月12日(土)
会場: 嵐山東公園第2グランド
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
① 深草B vs 桂川 0-3
② 深草B vs ボルト 1-3
③ 深草B vs ナジェック 3-2
本日も猛烈な暑さの中、ブルーチームにてボルトFC主催TMに参加させて頂きました!
体力を奪われる真夏の戦いをどのように挑むか?日頃の成果を発揮できるかの試合です!
競合相手となった試合、序盤は相手の攻守のスピードに圧倒されて攻め込まれる展開に・・
続けながら失点をしたものの、最後までくらいつき、負けない球際の攻防、決定機を必死に防ぐシーンも多く見られました‼
攻め込むシーンもチャンスを活かせず、中々1点が遠く感じた序盤の2試合となりました。
どうしても勝利を掴みたい3試合目!
前半を終え、1点差!この僅差をどう勝ち切るか!
勝ちたい気持ちで相手を上回れるか!
必死の攻撃連携で中盤に追いつき!攻撃を緩めず見事に逆転を果たし勝利を飾りました!
僅差を勝ち切った価値あるゲームとなり、成長を感じた1日となりました!
本格的な夏がスタート!盛りあげていくぞ!頑張れ42期!









本日、ご招待頂きましたボルトFC様ありがとうございました。
また、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
第25回U-10 修斉サマーカップ
2025.07.12
U-10 修斉サマーカップ
日時:2025年7月12日(土)
会場: 福知山市三段池公園 多目的グラウンド
試合時間: 17分-5分-17分(クーリングブレイクあり)
試合形式:8人自由交代制
【試合結果】
① 深草R vs うりぼう 0-2
☆成和カップ
② 深草R vs 桜井谷東 1-1 (PK4-3勝)
③ 深草R vs 伊丹桜台 2-0
④ 深草R vs 舞鶴南 1-0
本日も灼熱の過酷な1日となりました。Rチームにて約1ヶ月ぶりの試合。
強豪チームが犇く夏の陣「U-10修斉サマーカップ」に参加させていただきました。

1試合目は前回に敗戦した強豪チームとのリベンジマッチがキックオフ!
序盤は相手陣内での展開したものの、相手にボールを奪われるシーンも多く早々に先制点を奪われ、
後半に追加点を奪われ、万事休す・・惜しくも敗戦。
続く2試合目(成和カップ)前回PK戦で勝利したチームとの対戦
序盤から見事なシュートもことごとく・・ポストに嫌われて決めきれず!
後半早々に見事なミドルシュートが決まり先制!
一転、残り数秒で追いつかれて・・前回同様PK戦へ
PK戦には近々負けなしで自信満々の雰囲気で安定の連続ゴール!最終GKの好セーブで見事に勝利!
3試合目
猛暑の中でも粘り強い闘志溢れるシーンが連続!
終始攻撃に転じ、得点を重ねて見事勝利!
成和カップ決勝。4試合目がキックオフ
序盤から決定機があるものの・・・決めきれない展開
闘志溢れるボール奪取も多々見られ、前半はスコアレス
終盤に中央突破から見事なスルーパスに合わせて渾身のゴーーーール!これが決勝点となり勝利を飾りました!
結果は「成和カップ第1位✨」
(全体では9位/16チーム中)
日頃より監督、コーチ陣の熱き練習の成果を発揮できた痺れる一戦となりました!おめでとうございます!
これからの夏の成長が楽しみです!頑張れ42期!











今回参加させていただきました修斉サッカークラブの関係者の皆様、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
日時:2025年7月12日(土)
会場: 福知山市三段池公園 多目的グラウンド
試合時間: 17分-5分-17分(クーリングブレイクあり)
試合形式:8人自由交代制
【試合結果】
① 深草R vs うりぼう 0-2
☆成和カップ
② 深草R vs 桜井谷東 1-1 (PK4-3勝)
③ 深草R vs 伊丹桜台 2-0
④ 深草R vs 舞鶴南 1-0
本日も灼熱の過酷な1日となりました。Rチームにて約1ヶ月ぶりの試合。
強豪チームが犇く夏の陣「U-10修斉サマーカップ」に参加させていただきました。

1試合目は前回に敗戦した強豪チームとのリベンジマッチがキックオフ!
序盤は相手陣内での展開したものの、相手にボールを奪われるシーンも多く早々に先制点を奪われ、
後半に追加点を奪われ、万事休す・・惜しくも敗戦。
続く2試合目(成和カップ)前回PK戦で勝利したチームとの対戦
序盤から見事なシュートもことごとく・・ポストに嫌われて決めきれず!
後半早々に見事なミドルシュートが決まり先制!
一転、残り数秒で追いつかれて・・前回同様PK戦へ
PK戦には近々負けなしで自信満々の雰囲気で安定の連続ゴール!最終GKの好セーブで見事に勝利!
3試合目
猛暑の中でも粘り強い闘志溢れるシーンが連続!
終始攻撃に転じ、得点を重ねて見事勝利!
成和カップ決勝。4試合目がキックオフ
序盤から決定機があるものの・・・決めきれない展開
闘志溢れるボール奪取も多々見られ、前半はスコアレス
終盤に中央突破から見事なスルーパスに合わせて渾身のゴーーーール!これが決勝点となり勝利を飾りました!
結果は「成和カップ第1位✨」
(全体では9位/16チーム中)
日頃より監督、コーチ陣の熱き練習の成果を発揮できた痺れる一戦となりました!おめでとうございます!
これからの夏の成長が楽しみです!頑張れ42期!











今回参加させていただきました修斉サッカークラブの関係者の皆様、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
U-10 フレンドリーリーグ
2025.06.29
U-10 フレンドリーリーグ
日程︰令和7年6月29日(日)
会場:吉祥院公園球技場
競技時間︰8人制 20分ハーフ
【試合結果】
深草B vs ウエスト 4-0
深草B vs 吉田 4-0
今年は早くも梅雨明けとなりました。
本日は暑い猛暑の中でブルーチームが初めての公式戦となる「U10 フレンドリーリーグ」に挑みました!
人工芝グランドでの最高の舞台で1試合目がキックオフ‼︎
開始直後に先制点を挙げると、その後もドリブル突破や相手のボール保持者へ鋭い寄せを見せ、
得点を重ねて見事に公式戦初勝利を勝ち取りました!
第2試合は前半から積極的にシュートを打っていく姿勢が光り、開幕2連勝を飾ることができました。
また試合前には誕生日順で並んだり、
開始前のコイントスがあったりと、
公式戦の緊張感が感じられました。
試合前の爪切りやレガースの入念なチェックも経験でき、子どもたちが成長する良い機会となりました。
この勢いで続いて勝ち抜くぞ!頑張れ42期‼︎










本日は主催大会本部様、ありがとうございました。
また対戦した頂いたチームの方々もありがとうございました。
また暑い中、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
日程︰令和7年6月29日(日)
会場:吉祥院公園球技場
競技時間︰8人制 20分ハーフ
【試合結果】
深草B vs ウエスト 4-0
深草B vs 吉田 4-0
今年は早くも梅雨明けとなりました。
本日は暑い猛暑の中でブルーチームが初めての公式戦となる「U10 フレンドリーリーグ」に挑みました!
人工芝グランドでの最高の舞台で1試合目がキックオフ‼︎
開始直後に先制点を挙げると、その後もドリブル突破や相手のボール保持者へ鋭い寄せを見せ、
得点を重ねて見事に公式戦初勝利を勝ち取りました!
第2試合は前半から積極的にシュートを打っていく姿勢が光り、開幕2連勝を飾ることができました。
また試合前には誕生日順で並んだり、
開始前のコイントスがあったりと、
公式戦の緊張感が感じられました。
試合前の爪切りやレガースの入念なチェックも経験でき、子どもたちが成長する良い機会となりました。
この勢いで続いて勝ち抜くぞ!頑張れ42期‼︎










本日は主催大会本部様、ありがとうございました。
また対戦した頂いたチームの方々もありがとうございました。
また暑い中、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。