U-9 花山カップ
2024.07.08
開催日 令和6年7月7日(日)
試合会場 洛南浄化センター運動広場
試合時間 15分 - 5分 - 15分
<試合結果>
グループリーグ
vs ジョイフルFC京都 5-1
vs 西京極ジュニアサッカークラブ 2-0
予選1位
準決勝
vs 加茂フットボールクラブ 3-0
決勝
vs 塚原サンクラブB 0-2
🥈準優勝🥈
35℃を超える猛暑の中、10人で花山カップに挑みました。
グループリーグの2試合は立ち上がりから内容も良くなく監督、コーチからも激をもらい何とか勝ち上がることが出来ました。
準決勝ではしっかり立ち上がりから集中をし相手を押し込むことが出来ました!
迎えた決勝戦の相手は今大会無失点で勝ち上がってきた塚原サンクラブ。
立ち上がりから決定機を作るも、テクニック、フィジカルが上回る相手に対して押し込まれる場面が多く見られました。
ただ、全員が走り体をはり前半は0-0。
迎えた後半も満身創痍の中、気持ちで戦いましたが個人技で突破され失点。
その後追いつこうと気持ちを見せ、チャンスを作りましたが終了間際にカウンターから追加点を与え試合終了。
悔しい敗戦となりましたが、この試合を続ければ間違いなくまだまだ強くなれる!!
次の試合では今日の経験の上に積み重ねをしよう!!







招待していただいた花山フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
試合会場 洛南浄化センター運動広場
試合時間 15分 - 5分 - 15分
<試合結果>
グループリーグ
vs ジョイフルFC京都 5-1
vs 西京極ジュニアサッカークラブ 2-0
予選1位
準決勝
vs 加茂フットボールクラブ 3-0
決勝
vs 塚原サンクラブB 0-2
🥈準優勝🥈
35℃を超える猛暑の中、10人で花山カップに挑みました。
グループリーグの2試合は立ち上がりから内容も良くなく監督、コーチからも激をもらい何とか勝ち上がることが出来ました。
準決勝ではしっかり立ち上がりから集中をし相手を押し込むことが出来ました!
迎えた決勝戦の相手は今大会無失点で勝ち上がってきた塚原サンクラブ。
立ち上がりから決定機を作るも、テクニック、フィジカルが上回る相手に対して押し込まれる場面が多く見られました。
ただ、全員が走り体をはり前半は0-0。
迎えた後半も満身創痍の中、気持ちで戦いましたが個人技で突破され失点。
その後追いつこうと気持ちを見せ、チャンスを作りましたが終了間際にカウンターから追加点を与え試合終了。
悔しい敗戦となりましたが、この試合を続ければ間違いなくまだまだ強くなれる!!
次の試合では今日の経験の上に積み重ねをしよう!!







招待していただいた花山フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
U-9 太秦キッズリーグ 1stStage
2024.07.06
日程︰令和6年7月6日(土)
会場:太秦小学校
試合形式:6人制
競技時間︰10分ハーフ
【試合結果】
深草①
vsBOLT 3-1
vs桂 10-0
vs太秦あお 2-0
深草②
vs太秦もも 1-5
vs洛央 1-1
vsBOLT 2-3
どの試合も頑張って走って得点を取ることが出来ました!
試合を重ねるごとに課題が出てくるのは良いこと。
明日からの練習・試合が楽しみです!
まだまだ夏は始まったばかり☀️
これからも暑さに負けずみんなで力を合わせて強いチームを目指そう!!










招待頂きました太秦サッカー少年団様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
会場:太秦小学校
試合形式:6人制
競技時間︰10分ハーフ
【試合結果】
深草①
vsBOLT 3-1
vs桂 10-0
vs太秦あお 2-0
深草②
vs太秦もも 1-5
vs洛央 1-1
vsBOLT 2-3
どの試合も頑張って走って得点を取ることが出来ました!
試合を重ねるごとに課題が出てくるのは良いこと。
明日からの練習・試合が楽しみです!
まだまだ夏は始まったばかり☀️
これからも暑さに負けずみんなで力を合わせて強いチームを目指そう!!










招待頂きました太秦サッカー少年団様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
U-9 深草サッカークラブ主催トレーニングマッチ
2024.06.23
日程︰令和6年6月22日(土)
会場:京都市立深草小学校
試合形式:8人制
競技時間︰15分1本
【試合結果】
vs西陣中央サッカー少年団
0-2
0-1
1-2
0-0
0-1
1-1
2-0
0-0
1-1
3-0
本日は、西陣中央サッカー少年団さんと主催のトレーニングマッチを行いました。
最後は雨が降ってしまいましたが、無事開催できました!
試合の入りが悪く相手のやりたいことを自由にやらせてしまい、相手に流れ掴まれたまま試合が進んでいってしまいました。
ただ、本数を重ねるにつれて球際も強くいくことができ自分たちの力を発揮できる場面も増えてきました!
公式戦やカップ戦では最初の流れで結果が決まってしまう事もあります。
今日も学ぶことが出来ました!
ウォーミングアップから体と気持ちを作って試合に臨もう!!











監督・コーチ、保護者の皆様、準備から片付けまでありがとうございました。お疲れさまでした。
対戦していただいた西陣中央サッカー少年団様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!
会場:京都市立深草小学校
試合形式:8人制
競技時間︰15分1本
【試合結果】
vs西陣中央サッカー少年団
0-2
0-1
1-2
0-0
0-1
1-1
2-0
0-0
1-1
3-0
本日は、西陣中央サッカー少年団さんと主催のトレーニングマッチを行いました。
最後は雨が降ってしまいましたが、無事開催できました!
試合の入りが悪く相手のやりたいことを自由にやらせてしまい、相手に流れ掴まれたまま試合が進んでいってしまいました。
ただ、本数を重ねるにつれて球際も強くいくことができ自分たちの力を発揮できる場面も増えてきました!
公式戦やカップ戦では最初の流れで結果が決まってしまう事もあります。
今日も学ぶことが出来ました!
ウォーミングアップから体と気持ちを作って試合に臨もう!!











監督・コーチ、保護者の皆様、準備から片付けまでありがとうございました。お疲れさまでした。
対戦していただいた西陣中央サッカー少年団様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!
U-9 太秦キッズリーグ
2024.06.16
日 程:2024年6月16日(日)
場 所:太秦小学校
試合形式:6人制 10分ハーフ
【試合結果】
深草 VS 朱六 4-0
深草 VS 太秦もも 1-4
深草 VS 園部 2-7
深草 VS アンフィニB 1-0
本日3年生は試合組と練習組に分かれて活動でした。試合組の11人は太秦キッズリーグに参加してきました。
前日夜に降った雨上がりで大変蒸し暑い中でしたが、「今日チャレンジしたいこと」を11人それぞれが自分たちで設定して試合に挑みました。

ここ最近の試合で得た経験から、良いボールの回し方やポジションについてプレーで体現できる場面が多々ありました。
一方、イージーミスやプレーの強度を落としてしまい失点を重ねてしまう場面も・・・。
本日最後の試合はもう一度ネジを巻き直し、攻守共に奮闘!1点を守り抜き、勝利で締めることができました!
試合後は試合前に掲げた自分のチャレンジができてか振り返り。これを繰り返してもっともっと強くなろう!!









帯同いただいたコーチ・保護者の皆さま、ご指導・応援いつもありがとうございます。
招待いただきました太秦サッカー少年団さま、対戦いただきたチームの皆さま、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
場 所:太秦小学校
試合形式:6人制 10分ハーフ
【試合結果】
深草 VS 朱六 4-0
深草 VS 太秦もも 1-4
深草 VS 園部 2-7
深草 VS アンフィニB 1-0
本日3年生は試合組と練習組に分かれて活動でした。試合組の11人は太秦キッズリーグに参加してきました。
前日夜に降った雨上がりで大変蒸し暑い中でしたが、「今日チャレンジしたいこと」を11人それぞれが自分たちで設定して試合に挑みました。

ここ最近の試合で得た経験から、良いボールの回し方やポジションについてプレーで体現できる場面が多々ありました。
一方、イージーミスやプレーの強度を落としてしまい失点を重ねてしまう場面も・・・。
本日最後の試合はもう一度ネジを巻き直し、攻守共に奮闘!1点を守り抜き、勝利で締めることができました!
試合後は試合前に掲げた自分のチャレンジができてか振り返り。これを繰り返してもっともっと強くなろう!!









帯同いただいたコーチ・保護者の皆さま、ご指導・応援いつもありがとうございます。
招待いただきました太秦サッカー少年団さま、対戦いただきたチームの皆さま、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
U-9 伏見JSC招待TM
2024.06.08
日時:2024年6月8日(土)
場所: 宇治川公園グラウンド
試合時間:10分-4分-10分
試合形式:8人制
【試合結果】
vs伏見 0-2
vs大山崎 4-0
vs宇治翔 1-0
vs山階 2-1
vs大山崎 0-1
vs伏見 0-0
快晴の中、トレーニングマッチに参加してきました。
守備ではガッツリと攻撃ではチャレンジをテーマにしてのゲームでした。
勝ったり負けたりの結果でしたが、随所で良いプレイも見られました!
明日からのトレーニングでどれだけ継続してできるかが大事。
意識して頑張ろう!!












コーチ・保護者の皆様、ご指導・応援いつもありがとうございます。
招待していただいた伏見JSC様、対戦していただいたチームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
場所: 宇治川公園グラウンド
試合時間:10分-4分-10分
試合形式:8人制
【試合結果】
vs伏見 0-2
vs大山崎 4-0
vs宇治翔 1-0
vs山階 2-1
vs大山崎 0-1
vs伏見 0-0
快晴の中、トレーニングマッチに参加してきました。
守備ではガッツリと攻撃ではチャレンジをテーマにしてのゲームでした。
勝ったり負けたりの結果でしたが、随所で良いプレイも見られました!
明日からのトレーニングでどれだけ継続してできるかが大事。
意識して頑張ろう!!












コーチ・保護者の皆様、ご指導・応援いつもありがとうございます。
招待していただいた伏見JSC様、対戦していただいたチームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。