U-7 太秦キッズリーグ
2025.06.29
U-7 太秦キッズリーグ
日程︰令和7年6月29日(日)
会場:太秦小学校
競技時間︰4人制 10分

梅雨が明けて、快晴のため真夏の始まりとなりました。

1年生にとっては2回目の、年長にとっては初めてのトレーニングマッチです。

ただ、2回目といっても相手チームは初めて対戦する相手です。

試合結果は、勝ったり負けたりでしたが、みんな暑い中よく走り、一生懸命にボールを追いかけている姿は逞しく写っていたぞ。

これから始まる暑い夏に負けず、灼熱のように熱い心を持ってサッカーを楽しんでこの夏を乗り切るぞ!!



主催していただいた太秦SCさん、また、対戦した頂いたチームの方々ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
暑い中、帯同頂いた監督、コーチ・保護者の方々、ありがとうございました。
2025.06.29 21:44 | 固定リンク | U-07/45期生
鷲峰トレーニングマッチ
2025.06.29
U-9 鷲峰トレーニングマッチ

2025/06/28(土)
場所:宇治田原住民グランド
試合形式:8人制、15分ハーフ×4試合
        

<試合結果>
①深草-鷲峰 1-1
②深草-大住 5-0
③深草-鷲峰 1-1
④深草-大住 9-2

本日はFC鷲峰様にお招きいただきトレーニングマッチに参加させていただきました。


本日は2年生から4人が参加し、試合に臨みました。

1試合目の立ち上がりから前からボールを追いかける他、身体を当てボールを奪う場面など積極的なプレーが多くみられました。





またマークを確認し合う声掛けなど、ポジションニングを意識して取り組んでいる成果も見受けられました。



2年生は3年生に負けないように頑張り、3年生は2年生をプレーで引っ張り、暑い環境下でしたが、良い雰囲気のもと全員が最後まで走りきることができたトレーニングマッチだったと思います。







学年関係なく、互いに切磋琢磨し、これからも良いチームを目指していきましょう!

ご招待くださったFC鷲峰様、対戦いただいた大住SC様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

また帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
2025.06.29 20:41 | 固定リンク | U-09/43期生
U-10 フレンドリーリーグ
2025.06.29
U-10 フレンドリーリーグ
日程︰令和7年6月29日(日)
会場:吉祥院公園球技場
競技時間︰8人制 20分ハーフ

【試合結果】
深草B vs ウエスト 4-0
深草B vs 吉田  4-0

今年は早くも梅雨明けとなりました。

本日は暑い猛暑の中でブルーチームが初めての公式戦となる「U10 フレンドリーリーグ」に挑みました!
人工芝グランドでの最高の舞台で1試合目がキックオフ‼︎

開始直後に先制点を挙げると、その後もドリブル突破や相手のボール保持者へ鋭い寄せを見せ、
得点を重ねて見事に公式戦初勝利を勝ち取りました!
第2試合は前半から積極的にシュートを打っていく姿勢が光り、開幕2連勝を飾ることができました。

また試合前には誕生日順で並んだり、
開始前のコイントスがあったりと、
公式戦の緊張感が感じられました。
試合前の爪切りやレガースの入念なチェックも経験でき、子どもたちが成長する良い機会となりました。

この勢いで続いて勝ち抜くぞ!頑張れ42期‼︎











本日は主催大会本部様、ありがとうございました。
また対戦した頂いたチームの方々もありがとうございました。
また暑い中、帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
2025.06.29 20:32 | 固定リンク | U-10/42期生
U-8 Blinq Spring Cup
2025.06.22
【開催日】2025年6月21日(土)
【会場】加茂小学校
【試合時間】10分-3分-10分
【試合形式】5人制

試合結果
【1試合目】0-4 VS加茂N
【2試合目】0-5 VS長岡京SS
【3試合目】4-4 VS六条
【4試合目】3-3 PK0-1 VS高の原
【5試合目】11-1 VS真弓

昨日はBlinq Spring Cupに参加してきました。















予選リーグ0勝2敗1分、4位となり下位トーナメントへ。
もっと走れるんじゃないの?
声出そう!!
ゴールへの気持ちを出して、もっと積極的にゴールを目指せ!!
監督からのアドバイスを受け、残りの試合へ挑みます。









同点、PK戦の末敗北。
勝てたんじゃないの?
勝ちたい気持ちが伝わってこない!!
失敗してもいいから、ガンガンボール取りに行こう!!
そして最後の試合へ。





最後は本日初勝利で、結果7位で大会終了。
選手達は今日の結果を持って、悔しい気持ちになったのでしょうか。
試合に勝ちたければ、練習して上手くなるしかないです。
この経験を今後の練習、試合に活かして欲しいものです。

招待して頂いた加茂FC様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また帯同いただいた監督・コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
2025.06.22 22:33 | 固定リンク | U-08/44期生
U-9 加茂FC 交流試合
2025.06.22
2025/06/22(日)
場所:加茂小学校
試合形式:8人制、12分ハーフ×4試合
        

<試合結果>
①深草-奈良セレソン 2-2
②深草-加茂P 2-6
③深草-加茂N 0-2
④深草-大久保JScp 5-1

本日は加茂FC様にお招きいただき交流試合に参加させていただきました。

1試合目の前半から2得点を重ね、いい試合の入りでしたが後半に追いつかれ、引き分けからのスタートでした。
2試合目、3試合目は相手に攻め込まれる時間も多く負けてしまいましたが、試合終了まで懸命に戦いました!
最後の4試合目は、攻め込む時間を多く作れ、複数得点で勝つことがでました。









身体でボールを奪うシーンや、パスを使って攻め込む場面も以前より多くみられ、試合を重ねるごとに成長している様子がみられました。



暑い環境下での試合がこれからも続きます。
体調管理に努め、万全の状態で試合に臨み、もっと成長していきましょう!

ご招待くださった加茂FC様、対戦いただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

また帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
2025.06.22 20:33 | 固定リンク | U-09/43期生