U-11 京都建物杯 JFA サッカーリーグ2025 京都 府リーグ 1部Bグループ 第2節
2025.11.27
U-11 京都建物杯 JFA サッカーリーグ2025 京都 府リーグ 1部Bグループ 第2節
日程︰令和7年11月24日(月)
会場:宝ヶ池球技場
競技時間︰8人制 15分ハーフ
【試合結果】
(京都建物杯 府リーグ 第2節)
深草-桂坂・ウエスト 負
深草-福知山 負
深草-桂坂・ウエスト(FM) 負
紅葉シーズンに突入して人でごった返す京都。今節の試合会場宝ヶ池球技場の近隣の木々も美しく色づいています。そのようななか開催された京都建物杯 後期リーグ第2節。試合会場近隣での熊の目撃情報により中止になった前日程の影響で試合の組み合わせも変わり臨んだ今節。久しぶりの人工芝のピッチに笑顔が溢れます。さてさて、この1ヶ月取り組んだ練習の成果が出せるかな。

さあ、試合開始です。






開始早々、得意のパスワークで立て続けにチャンスを得るも決めきれず…。その後一進一退の攻防が続くも、前がかりになったところでカウンターを許し失点。しかし、直後に追いつき同点で前半を終えます。後半からは体格に勝る相手チームにセカンドボールをことごとく拾われ続け2失点。反撃も実らずそのまま敗戦…。
続く2戦目。






互角の攻防から得たフリーキック。角度のないところから左足一閃。ボールがゴールに吸い込まれます。幸先よく先制!しかし、前半終了間際、ロングボールから失点し同点で折り返します。システム変更して臨んだ後半。攻めるもゴールが遠い41期。相手の運動量に苦戦します。そして一瞬の隙をつかれて失点し逆転負け…。
心機一転してリラックスして臨んだ3戦目のフレンドリーマッチ。
敗れたものの人工芝のピッチでのびのびとプレーできました。
やっぱりサッカーは楽しくプレーするのが一番!
もっと人工芝でできる環境があればいいのにな。


今節は厳しい結果に終わった41期。でも今日の敗戦で学んだことはたくさんあるはず。楽に勝つより厳しい負けを経験した方が経験値は上がる!今みんなに必要なことは、経験して認識をアップデートして次に活かすこと。

日々の練習で己を高め、試合で己を省みる!
ベクトルを自分自身に向け、昨日の自分を超えていけ!
強豪揃いの府リーグの戦い。1試合、1試合がかけがえのない経験になる!結果も全て飲み込んで成長していこう!
対戦して頂いたチームの皆様、
ありがとうございました。
本日帯同頂いた監督・コーチ・保護者の方々、
ありがとうございました。
日程︰令和7年11月24日(月)
会場:宝ヶ池球技場
競技時間︰8人制 15分ハーフ
【試合結果】
(京都建物杯 府リーグ 第2節)
深草-桂坂・ウエスト 負
深草-福知山 負
深草-桂坂・ウエスト(FM) 負
紅葉シーズンに突入して人でごった返す京都。今節の試合会場宝ヶ池球技場の近隣の木々も美しく色づいています。そのようななか開催された京都建物杯 後期リーグ第2節。試合会場近隣での熊の目撃情報により中止になった前日程の影響で試合の組み合わせも変わり臨んだ今節。久しぶりの人工芝のピッチに笑顔が溢れます。さてさて、この1ヶ月取り組んだ練習の成果が出せるかな。

さあ、試合開始です。






開始早々、得意のパスワークで立て続けにチャンスを得るも決めきれず…。その後一進一退の攻防が続くも、前がかりになったところでカウンターを許し失点。しかし、直後に追いつき同点で前半を終えます。後半からは体格に勝る相手チームにセカンドボールをことごとく拾われ続け2失点。反撃も実らずそのまま敗戦…。
続く2戦目。






互角の攻防から得たフリーキック。角度のないところから左足一閃。ボールがゴールに吸い込まれます。幸先よく先制!しかし、前半終了間際、ロングボールから失点し同点で折り返します。システム変更して臨んだ後半。攻めるもゴールが遠い41期。相手の運動量に苦戦します。そして一瞬の隙をつかれて失点し逆転負け…。
心機一転してリラックスして臨んだ3戦目のフレンドリーマッチ。
敗れたものの人工芝のピッチでのびのびとプレーできました。
やっぱりサッカーは楽しくプレーするのが一番!
もっと人工芝でできる環境があればいいのにな。


今節は厳しい結果に終わった41期。でも今日の敗戦で学んだことはたくさんあるはず。楽に勝つより厳しい負けを経験した方が経験値は上がる!今みんなに必要なことは、経験して認識をアップデートして次に活かすこと。

日々の練習で己を高め、試合で己を省みる!
ベクトルを自分自身に向け、昨日の自分を超えていけ!
強豪揃いの府リーグの戦い。1試合、1試合がかけがえのない経験になる!結果も全て飲み込んで成長していこう!
対戦して頂いたチームの皆様、
ありがとうございました。
本日帯同頂いた監督・コーチ・保護者の方々、
ありがとうございました。
U9 深草主催のトレーニングマッチ
2025.11.25
U-9 深草主催トレーニングマッチ
2025/11/22(土)
場所:桂川緑地久我橋東詰少年サッカーグラウンド第2面
試合形式:8人制 12分ハーフ
〈試合形式〉
深草VS山階 4-0
深草VSグーニーズ 8-0
深草VS山階 2-1
深草VSグーニーズ 9-0
本日は深草主催のトレーニングマッチを行いました!
守備では前線からプレスをかけ、攻撃ではパス回しもあり、自分たちのペースで試合を運ぶ時間が多くありました。
今回のプレーがどの試合でも出せるようこれからも頑張りましょう!








対戦いただいた山階FC様、グーニーズFC様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
またスタッフ・保護者の皆さま、ありがとうございました。
2025/11/22(土)
場所:桂川緑地久我橋東詰少年サッカーグラウンド第2面
試合形式:8人制 12分ハーフ
〈試合形式〉
深草VS山階 4-0
深草VSグーニーズ 8-0
深草VS山階 2-1
深草VSグーニーズ 9-0
本日は深草主催のトレーニングマッチを行いました!
守備では前線からプレスをかけ、攻撃ではパス回しもあり、自分たちのペースで試合を運ぶ時間が多くありました。
今回のプレーがどの試合でも出せるようこれからも頑張りましょう!








対戦いただいた山階FC様、グーニーズFC様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
またスタッフ・保護者の皆さま、ありがとうございました。
U-10 京都嵯峨SC主催TM
2025.11.25
【日時】11月24日(月)
【場所】宝ヶ池球場(人工芝)
【形式】8人制 各15分×5本
【試合結果】
①深草R 0ー2 嵯峨M
②深草R 0ー1 嵯峨M
③深草R 0ー0 嵯峨M
④深草R 2ー3 嵯峨M
⑤深草R 0ー0 嵯峨M
①深草B 0ー1 嵯峨G
②深草B 0ー0 嵯峨G
③深草B 1ー2 嵯峨G
④深草B 0ー0 嵯峨G
⑤深草B 0ー0 嵯峨G
本日は練習終了後、2チームにて京都嵯峨SC主催トレーニングマッチに参加させて頂きました。
会場は宝ヶ池球場(人工芝)で秋も深まり少し気温も下がる中でしたが選手・保護者も少しテンションもあがり、貴重な経験となりました。
試合はナイター試合で17時キックオフ!
ポジション変更もあり、新たな攻撃パターンや各々の特徴を発揮する事ができて可能性を感じるプレーが続々と見られました!
攻められる時間が続く中でも皆が声をだしあい、相手の鋭いドリブルと強度な球際にも必死に食らいつく鉄壁な守備には成長と逞しさを感じる事ができました。
本日は素晴らしいグランドで素晴らしいチームと対戦できた事を感謝致します。
今年も残り約1か月です。体調を整えて邁進していきましょう!
頑張るぞ42期!








ご招待頂きました京都嵯峨SC様、ありがとうございました。
また、スタッフ、保護者の皆様本日はありがとうございました。
【場所】宝ヶ池球場(人工芝)
【形式】8人制 各15分×5本
【試合結果】
①深草R 0ー2 嵯峨M
②深草R 0ー1 嵯峨M
③深草R 0ー0 嵯峨M
④深草R 2ー3 嵯峨M
⑤深草R 0ー0 嵯峨M
①深草B 0ー1 嵯峨G
②深草B 0ー0 嵯峨G
③深草B 1ー2 嵯峨G
④深草B 0ー0 嵯峨G
⑤深草B 0ー0 嵯峨G
本日は練習終了後、2チームにて京都嵯峨SC主催トレーニングマッチに参加させて頂きました。
会場は宝ヶ池球場(人工芝)で秋も深まり少し気温も下がる中でしたが選手・保護者も少しテンションもあがり、貴重な経験となりました。
試合はナイター試合で17時キックオフ!
ポジション変更もあり、新たな攻撃パターンや各々の特徴を発揮する事ができて可能性を感じるプレーが続々と見られました!
攻められる時間が続く中でも皆が声をだしあい、相手の鋭いドリブルと強度な球際にも必死に食らいつく鉄壁な守備には成長と逞しさを感じる事ができました。
本日は素晴らしいグランドで素晴らしいチームと対戦できた事を感謝致します。
今年も残り約1か月です。体調を整えて邁進していきましょう!
頑張るぞ42期!








ご招待頂きました京都嵯峨SC様、ありがとうございました。
また、スタッフ、保護者の皆様本日はありがとうございました。

2025.11.27 14:05 |
