U-10オーヤマD・Bカップ 第21回京都少年サッカー大会
2025.02.15
日時:2025年2月15日(土)
場所: 吉祥院競技場
試合時間:15分-5分-15分

試合形式:8人制

【試合結果】 
深草-南つつじ 負

4年生の一番を決める試合に、41期は緊張と強い勝利への思いをぶつけに挑みました。

結果は初戦敗退。
試合終了のホイッスルと共に、泣き崩れる選手達。
これがベスト16の大きな壁なんだと。
いつもなら出来る事が上手くいかず、
時間だけが過ぎていくなかで、
どうにかもがきながらボールを追いかける姿。
1点を返し、何とか逆転したい選手達の気持ちが、
いつもの41期の熱いプレーに繋がり、深草ムードに。
でもそう簡単にいかないのがスポーツの厳しい世界。
選手達は1つのパス、シュート、選択の重要性と走り勝つ事。
開始5分で流れを掴む為に必要だと感じた試合だったと思います。









下を向くのはその日だけで十分。
目標は6年で大きな勝ちをもぎ取る事。
次の日から、気持ちを切り替えて、前にある事を100%やりきる。
自分に甘える事はいくらでも出来る。
8人が試合のなかで、その甘えが出た時、数的有利が出来る。
挫けそうな選手がいたらい、周りが声をかけてあげれば、
その声が力にかわる。
みんなは1人じゃなくて、1つのチーム。
補いながら進めば、その1つは大きな輪になるはず。



大会運営に携わって頂いきました皆様、
ありがとうございました。
本日帯同頂いた監督・保護者の方々、
ありがとうございました。
2025.02.15 16:48 | 固定リンク | U-10/41期生