FUKAKUSA U-10 WINTER CUP
2025.02.11
日時:2025年2月11日(火)
場所: みどりヶ丘 第2グランド
※予選順位で決勝リーグ1部~3部に振り分け
試合時間:予選リーグ20分1本・決勝リーグ15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
(予選リーグ)
深草-八幡B 勝
深草-アドバンス 負
(決勝リーグ)
深草-紫 引分
深草-洛央Y 勝
大寒波到来、雪がちらつく中、主催杯が行われました。
週末には大きなカップ戦の本戦が控えているので、ここで優勝、もしくはサッカーボールのついたトロフィーを掴んで幸先よく次へ進もうと、チーム一丸となって臨みました!





1戦目は深草らしく、うまくパスがつながり、リズムよく点を決めることができ、勝利!
2戦目は相手チームにパスカットされ、なかなかゴールが決まらない中、終了まで残り時間わずかの時に、相手チームがゴール。
残念ながら決勝1部リーグ進出はなりませんでしたが、2部リーグでの優勝を目指して、気分を新たに切り替えて、いざ出陣!


1戦目は引き分け、2戦目は勝ったものの、得失点差で2位。
残念ながら、切望のサッカーボールトロフィーを持って帰ることはできませんでした。

ここでめげずに、結果を受け入れて、この悔しさを成長の糧にする。
週末のオーヤマカップは今年度の集大成。
てっぺん目指して、1年間やってきたことを信じて、悔いのないようにしっかり最大限、実力をぶつけていこう!
今回対戦してくださいましたチーム関係者の皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、ありがとうございました。
場所: みどりヶ丘 第2グランド
※予選順位で決勝リーグ1部~3部に振り分け
試合時間:予選リーグ20分1本・決勝リーグ15分-5分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
(予選リーグ)
深草-八幡B 勝
深草-アドバンス 負
(決勝リーグ)
深草-紫 引分
深草-洛央Y 勝
大寒波到来、雪がちらつく中、主催杯が行われました。
週末には大きなカップ戦の本戦が控えているので、ここで優勝、もしくはサッカーボールのついたトロフィーを掴んで幸先よく次へ進もうと、チーム一丸となって臨みました!





1戦目は深草らしく、うまくパスがつながり、リズムよく点を決めることができ、勝利!
2戦目は相手チームにパスカットされ、なかなかゴールが決まらない中、終了まで残り時間わずかの時に、相手チームがゴール。
残念ながら決勝1部リーグ進出はなりませんでしたが、2部リーグでの優勝を目指して、気分を新たに切り替えて、いざ出陣!


1戦目は引き分け、2戦目は勝ったものの、得失点差で2位。
残念ながら、切望のサッカーボールトロフィーを持って帰ることはできませんでした。

ここでめげずに、結果を受け入れて、この悔しさを成長の糧にする。
週末のオーヤマカップは今年度の集大成。
てっぺん目指して、1年間やってきたことを信じて、悔いのないようにしっかり最大限、実力をぶつけていこう!
今回対戦してくださいましたチーム関係者の皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、ありがとうございました。