U-11 ジョイフルFC京都ジュニア大会
2022.05.29
開催日 令和4年5月28日(土)29日(日)
会場 アクアパルコ洛西(洛西浄化センター公園)
試合時間 15分−5分–15分
【試合結果】
28日
深草 9−0 南丹八木
深草 3−0 ジョイフルJ
深草 5-0 舞鶴少年
予選Bリーグ1位通過。
Bリーグではゆとりを持ったプレーをしていましたが、もっと自分でいける場面でパスをしてしまうところがありました。自分が点をとるんだ!っと前にドンドンでて欲しいですね。
29日
グループ決定戦
深草 5-0 物部 で決勝リーグ決定。
決勝リーグ
深草 1-1 大住
深草 1-0 ズイーガ
結果。勝ち点方式で惜しくも2位でした。
負けはしませんでしたが、優勝ならず、惜しかったです。今日も暑かったですが、これから更に暑くなってきます。暑さに負けず頑張れ深草!
対戦して頂いたチームの皆様、帯同頂いた監督コーチ保護者の方々、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。




会場 アクアパルコ洛西(洛西浄化センター公園)
試合時間 15分−5分–15分
【試合結果】
28日
深草 9−0 南丹八木
深草 3−0 ジョイフルJ
深草 5-0 舞鶴少年
予選Bリーグ1位通過。
Bリーグではゆとりを持ったプレーをしていましたが、もっと自分でいける場面でパスをしてしまうところがありました。自分が点をとるんだ!っと前にドンドンでて欲しいですね。
29日
グループ決定戦
深草 5-0 物部 で決勝リーグ決定。
決勝リーグ
深草 1-1 大住
深草 1-0 ズイーガ
結果。勝ち点方式で惜しくも2位でした。
負けはしませんでしたが、優勝ならず、惜しかったです。今日も暑かったですが、これから更に暑くなってきます。暑さに負けず頑張れ深草!
対戦して頂いたチームの皆様、帯同頂いた監督コーチ保護者の方々、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。




U-12 セレマカップ第55回京都少年サッカー選手権大会1部リーグ第5節
2022.05.28
U12 セレマカップ第55回京都少年サッカー選手権大会1部リーグ第5節
【開催日】
令和4年5月28日(土)
【場所】
下鳥羽公園グランド
【試合時間】
20分‐5分‐20分
10:50深草5-1 グローリアW
12:30深草 0-4 長岡京SS G
セレマカップ最終節
初めての府リーグ。
どのチームも強く簡単には勝てなかったリーグ戦。
最終勝ち点6を取るためにみんな必死でボールを追いかけていました。
1試合目はみんなたくさんゴールを決めることができました。
2試合目は守備の時間が多かったのですが、みんな走ってよく守りました。
そして、シュートはことごとくポストにあたりました。
今回悔し涙も嬉しい笑顔もたくさんありましたが子供達の真剣な姿に感動しました。
後期からどこのステージでするかはまだわかりませんが、この深草のメンバーで公式戦を戦うのは次でラストになります。
次なる目標に向けて個人もチームもさらなるレベルアップ期待しています‼︎
最後の試合に負けて悔しいけど、これからもっと練習して頑張ろう!By#10






対戦してくださったグローリアWさん、長岡京SS Gさんありがとうございました。
【開催日】
令和4年5月28日(土)
【場所】
下鳥羽公園グランド
【試合時間】
20分‐5分‐20分
10:50深草5-1 グローリアW
12:30深草 0-4 長岡京SS G
セレマカップ最終節
初めての府リーグ。
どのチームも強く簡単には勝てなかったリーグ戦。
最終勝ち点6を取るためにみんな必死でボールを追いかけていました。
1試合目はみんなたくさんゴールを決めることができました。
2試合目は守備の時間が多かったのですが、みんな走ってよく守りました。
そして、シュートはことごとくポストにあたりました。
今回悔し涙も嬉しい笑顔もたくさんありましたが子供達の真剣な姿に感動しました。
後期からどこのステージでするかはまだわかりませんが、この深草のメンバーで公式戦を戦うのは次でラストになります。
次なる目標に向けて個人もチームもさらなるレベルアップ期待しています‼︎
最後の試合に負けて悔しいけど、これからもっと練習して頑張ろう!By#10






対戦してくださったグローリアWさん、長岡京SS Gさんありがとうございました。
U-9 深草招待TM
2022.05.28
今日はみっっとちりトレーニングマッチをさせていただきました。
5月なのに暑くなってきました。
試し合いの中で体力をつけていこー‼︎
試し合いの中で出来ないを出来るにしていこー‼︎
試し合いの中で、もっともっとチャレンジしていこーや‼︎

うまくなることに近道はないと思います。
地道な練習の積み重ねを大事にしていきましょう☆

とにかく走る量の多いサッカーは冬がメインと言われですが、
猛暑の中でも試合、練習は当たり前にありますよね。
暑さは選手達の体力を奪うし、集中力に欠けてしまうかもしれない、
熱中症にも注意しないといけない。

40期選手達が、おもっきりサッカーを楽しめる為にも、
皆で協力してやって行きましょー!

夏に向けて☆
本日、対戦していただいた
巨椋ボンバーズSCの皆さまありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
5月なのに暑くなってきました。
試し合いの中で体力をつけていこー‼︎
試し合いの中で出来ないを出来るにしていこー‼︎
試し合いの中で、もっともっとチャレンジしていこーや‼︎

うまくなることに近道はないと思います。
地道な練習の積み重ねを大事にしていきましょう☆

とにかく走る量の多いサッカーは冬がメインと言われですが、
猛暑の中でも試合、練習は当たり前にありますよね。
暑さは選手達の体力を奪うし、集中力に欠けてしまうかもしれない、
熱中症にも注意しないといけない。

40期選手達が、おもっきりサッカーを楽しめる為にも、
皆で協力してやって行きましょー!

夏に向けて☆
本日、対戦していただいた
巨椋ボンバーズSCの皆さまありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。