第43回 貴生川招待少年サッカー大会 第1日目
2025.05.03
第43回 貴生川招待少年サッカー大会 第1日目

日程︰令和7年5月3日(祝)、4日(祝)
会場:水口スポーツの森 多目的グラウンド
競技時間︰8人制 15分ハーフ

【第1日目 予選リーグブロック Aブロック】

深草ーヴィゴラス 引分
深草ーラクーン 引分
深草ーアドバンス 勝

TM

深草ー伴谷 勝


GW中の2日間で毎年、ご招待いただいている貴生川招待少年サッカー大会に参加させていただきました。
本大会はU-12の大会ですが、深草S.Cは例年大切な経験の場としてU-11チームで参加させていただいています。2日間に渡る大会は初日にブロックに分かれリーグ戦を行い、2日目は上位トーナメントと下位トーナメントに分かれトロフィーを争います。


今回の41期のテーマは「全力を出し切る!」、「走り切る!」。
ジュニア年代では個人の成長にばらつきがあるため、同カテゴリでも体格差が大きくなることはよくあること。
そんな中でどんな相手にもひるまず勝利のために自分のできることを全力で出し切り、走り切る。気持籠ったプレーができる選手になってほしい。そんな期待を受けて大会が始まりました!


真新しいふかふかの人工芝のコートと素晴らしい環境で41期のメンバーも気合十分です。





全力プレーにバチバチの球際!










1点ビハインドで迎えた最後のチャンス・・・。
ラストワンプレーにGKも相手ゴール前に・・・。











そして訪れた歓喜の瞬間・・・。








値千金の同点ゴール!
ベンチもいっしょに大盛り上がり!





続く2試合目も奮闘!














初日の大一番3試合目!
この試合の勝敗で上位か下位が決まります!


















最後まで走り切り、集中力も切らさず勝利!
上位トーナメント進出決定です!


2日目を意識したTMでも全員で戦う姿勢を見せてくれました!











初日の結果は・・・1勝2分でAブロック2位!
第2日目は各ブロックの上位2チームが集まる上位トーナメントに進むことができました!

ほとんどのチームがU-12主体のチーム中でU-11チームの41期は見事に奮闘し、
今回のテーマである「全力を出し切る!」、「走り切る!」を体現してくれました!
「1学年違いだけでこんなに体格違うのか・・・。」
そんな心配をよそに41期のメンバーは体格差にひるまず果敢に挑戦し獲得した上位トーナメント出場権
対戦相手は強敵ばかりだけど今日の闘いができれば上位トーナメントも十分やれるはず!

がんばれ41期!

激闘は第2日目決勝トーナメントに続く…
2025.05.03 10:00 | 固定リンク | U-11/41期生