U-8 第11回伏見JSC 新春2年生大会
2022.01.08
開催日  令和4年1月8日(土)
会場   伏見宇治川河川敷グラウンド
試合時間 10分-3分-10分

試合結果
《予選リーグ》
① 深草SC 0-0 大山崎SC
② 深草SC 1-0 花山SS
③ 深草SC 0-0 九条南FC
2位通過!!

《トーナメント戦》
④ 深草SC 1-2 西京極JSC
⑤ 深草SC 2-4 太秦SS
12チーム中8位!

年が明け、1発目のカップ戦に呼んでいただきました!!
予選リーグ、得点が入りそうで入らない展開が続き1勝2敗の2位通過!
トーナメント戦、点は取れていたけど、あと一歩の所でやられてるように思いました!!
12チーム中8位でしたが、これから必ず強くなるチームだと思っています!!!
個人としてもチームとしてもレベルをあげ、次はカップを持ち帰りましょ~!























ご招待して頂いた伏見JSC様
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2022.01.08 23:00 | 固定リンク | U-12/40期生
U-8 深草招待 カップ(第1回 Deep Grass Cup)
2021.12.25
開催日  令和3年12月25日(土)
会場   伏見桃山城運動公園 多目的グラウンド
試合時間 15分1本

試合結果
① 深草SC 3-1 鳳凰JFC
② 深草SC 0-1 西京極JSC
③ 深草SC 0-5 長岡京SSK
④ 深草SC 0-2 加茂FCN
⑤ 深草SC 1-1 野州JFC
⑥ 深草SC 0-3 加茂FCP
⑦ 深草SC 4-0 御蔵山グーニーズSS
⑧ 深草SC 0-5 長岡京SST

桃山城をバックに今年最後の試合が行われました!
40期初めての深草招待カップでもあり、朝早くからスタッフ・選手・保護者の皆様で準備を行いました!!
ピッチ作り・本部設営・各チームへのご対応等々、ありがとうございました!
結果は9チーム中7位でしたが、結果以上に健闘していたと思います!!
来年早々から試合がたくさん予定されています!
試合で監督に教えてもらった事・言われた事を忘れず、次の試合でのプレーに繋げてほしいです!!!

























対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
朝早くからご協力いただいたスタッフ・保護者の皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
2021.12.25 23:00 | 固定リンク | U-12/40期生
U-8 洛央招待 TM
2021.12.12
開催日  令和3年12月12日(日)
会場   山城総合運動公園(太陽が丘) 第2競技場
試合時間 15分1本

深草SC - 洛央FC
(6試合実施)

寒い中でしたが、改めて成長していると感じさせてくれる試合でした!
今年も残り1試合!!
成長した箇所は、選手それぞれ違うかもしれませんが
教えてもらった事・出来るようになった事、たくさんあったと思います!
その成果を今年最後の試合にぶつけてもらいたいと思います!!!





















ご招待して頂いた洛央FC様
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
2021.12.12 23:00 | 固定リンク | U-12/40期生
U-8 ボルトFC招待 TM
2021.11.27
開催日  令和3年11月27日(土)
会場   京都府立嵐山東公園運動場第2グラウンド
試合時間 10分-5分-10分

試合結果
① 深草SC 4-0 ボルトFC
② 深草SC 3-2 ボルトFC

本日は天気に恵まれない試合となりました!
天気の移り変わりが激しく、残念ながら2試合目終了後に中止!!
おそらく選手たちは今まで経験した事のない、びしょ濡れの中でプレーを行い、ドリブル・シュート・視野の確保等の全てが良い経験になったと思います!!
次の日、誰1人風邪を引かず元気に練習を行っていたので、保護者も一安心でした!





















ご招待して頂いたボルトFC様
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
2021.11.27 23:00 | 固定リンク | U-12/40期生
U-8 京都南ライオンズクラブ カップ
2021.11.14
開催日  令和3年11月14日(日)
会場   宝ヶ池公園少年スポーツ広場
試合時間 10分-2分-10分

試合結果
① 深草SC 2-2 朱六FC 【PK戦 (5-4)】
② 深草SC 0-3 修二
③ 深草SC 4-3 修学院

最初は5人制サッカーに戸惑いながらも、選手たち一人一人全力で最後まで戦い抜きました!
1試合目からPK戦になり、キッカーは全てゴール、最後はキーパーのナイスセーブにより勝利!!
その瞬間、選手たちがキーパーの所に駆け寄り、大喜びしていたのが目に焼き付きました!!
2試合目は負けましたが、勝ちに行く・諦めない姿勢を終了のホイッスルがなるまで魅せてくれました!!
最後の試合、先制点をしたが点の取り合いになり、同点に持ち込まれました!
2試合目のように全選手が『勝ちたい』気持ちをプレイに出しきり、勝利!!!
カップこそ獲れませんでしたが、それ以上の物を選手たちは獲得したように思いました!





















ご招待して頂いた京都市少年サッカー協会様
対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
2021.11.14 23:00 | 固定リンク | U-12/40期生