U-8 加茂TM
2025.11.05
【開催日】2025年11月3日(月・祝)
【会場】加茂小学校
【試合時間】12分ハーフ
【試合形式】8人制
試合結果
【1試合目】2-1 VS加茂P
【2試合目】5-0 VS加茂G
【3試合目】3-2 VS加茂P
【4試合目】1-3 VS加茂G
【5試合目】1-3 VS加茂
加茂トレーニングマッチに参加してきました。
土曜日の試合で出来なかったこと、日曜日の練習で取り組んだことを試合でプレーできるでしょうか。




考えて、判断してプレーしよう、ミスしてもいいからやっていこう。
ポジション崩さず、バランスみて。






雨の中、気温も低く、選手たちは集中力が続かなかった。
チームとしての課題、試合に勝つ為には、個人個人の課題を出来るようにしていかなくてはいけない。日々の練習において、個人個人試合で出来なかったことへの取り組みや、常に試合を意識した練習をしていきましょう。
また次の練習からがんばっていこう。
招待して頂いた加茂フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また帯同いただいた監督・コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
【会場】加茂小学校
【試合時間】12分ハーフ
【試合形式】8人制
試合結果
【1試合目】2-1 VS加茂P
【2試合目】5-0 VS加茂G
【3試合目】3-2 VS加茂P
【4試合目】1-3 VS加茂G
【5試合目】1-3 VS加茂
加茂トレーニングマッチに参加してきました。
土曜日の試合で出来なかったこと、日曜日の練習で取り組んだことを試合でプレーできるでしょうか。




考えて、判断してプレーしよう、ミスしてもいいからやっていこう。
ポジション崩さず、バランスみて。






雨の中、気温も低く、選手たちは集中力が続かなかった。
チームとしての課題、試合に勝つ為には、個人個人の課題を出来るようにしていかなくてはいけない。日々の練習において、個人個人試合で出来なかったことへの取り組みや、常に試合を意識した練習をしていきましょう。
また次の練習からがんばっていこう。
招待して頂いた加茂フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
また帯同いただいた監督・コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
U-8 太秦キッズリーグ
2025.11.05
【開催日】2025年11月1日(土)
【会場】 太秦小学校
【試合時間】8分ハーフ
【試合形式】5人制
試合結果
深草R
【1試合目】4-1 VSソルシード
【2試合目】2-5 VS太秦
【3試合目】6-2 VSアンフィニB
【4試合目】4-2 VSアンフィニW
深草W
【1試合目】0-2 VSヴェルヴェント
【2試合目】0-9 VSアンフィニW
【3試合目】0-4 VS西京極
【4試合目】0-7 VSソルシード
太秦リーグに参加させていただきました!
久しぶりの試合に気合十分の子供達!

【深草R】




ゴール前でこぼれたボールを決め切る前向きな試合が多く見られ、4試合ともかかんに攻め、得点を重ねる事ができました!
コーチからはみんなで声を掛け合って守ろう!とアドバイスを受け、声を掛け合う事でパスが通り、シュートに繋がるシーンもあり成長を感じる事が出来ました!
この調子で明後日の試合に臨みたいと思います!
【深草W】


相手ボールの時間が多く、リズムに乗れない。
なぜボールが取れないのか?足で行ってるから、体で取りに行こう。チャレンジしてやっていこう。


練習の時から試合をイメージしてやらないといけない。狙ったところにパスをする、コースを狙ってシュートする、どこでどうやってボールを奪いに行くか、考えて練習でやっていかないと試合で勝てない。
ひとつひとつのプレー、ポジションニング、日々の練習で出来るように、取り組んでいこう。
招待して頂いた太秦サッカー少年団の皆様、ありがとうございました。
また帯同いただいた監督・コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
【会場】 太秦小学校
【試合時間】8分ハーフ
【試合形式】5人制
試合結果
深草R
【1試合目】4-1 VSソルシード
【2試合目】2-5 VS太秦
【3試合目】6-2 VSアンフィニB
【4試合目】4-2 VSアンフィニW
深草W
【1試合目】0-2 VSヴェルヴェント
【2試合目】0-9 VSアンフィニW
【3試合目】0-4 VS西京極
【4試合目】0-7 VSソルシード
太秦リーグに参加させていただきました!
久しぶりの試合に気合十分の子供達!

【深草R】




ゴール前でこぼれたボールを決め切る前向きな試合が多く見られ、4試合ともかかんに攻め、得点を重ねる事ができました!
コーチからはみんなで声を掛け合って守ろう!とアドバイスを受け、声を掛け合う事でパスが通り、シュートに繋がるシーンもあり成長を感じる事が出来ました!
この調子で明後日の試合に臨みたいと思います!
【深草W】


相手ボールの時間が多く、リズムに乗れない。
なぜボールが取れないのか?足で行ってるから、体で取りに行こう。チャレンジしてやっていこう。


練習の時から試合をイメージしてやらないといけない。狙ったところにパスをする、コースを狙ってシュートする、どこでどうやってボールを奪いに行くか、考えて練習でやっていかないと試合で勝てない。
ひとつひとつのプレー、ポジションニング、日々の練習で出来るように、取り組んでいこう。
招待して頂いた太秦サッカー少年団の皆様、ありがとうございました。
また帯同いただいた監督・コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。

2025.11.05 11:12 |
