2024 LOZAAD GAMES
2024.07.15
2024 LOZAAD GAMES
日程 : 令和6年7月15日(月)
会場 : 長岡京スポーツセンター
試合結果:
午前の部
15分ハーフ
深草VSボルト東山6-0
深草VSグーニーズ① 1-3
午後の部
15分1本勝負
深草VS西京極 0-0
深草VSグーニーズ② 1-0
深草VS LOZZAD 0-4
天候が危ぶまれる中、無事開催できました。
深草参加メンバー14人、午後からは9人という厳しい状況の中、個々が自分のポジションの役割を全う出来る場面も多々あり
メンバー同士が、いつもより声を掛け合い、いい試合が出来たと思います。






監督、コーチがよく言われる
「先の事を考えて行動する」
サッカー、学校生活、私生活でも考えながら行動し、中学生活に向けて頑張って下さい。
F C LOZZAD様をはじめ、対戦して頂いたチーム関係者の皆様本日はありがとうございました。
日程 : 令和6年7月15日(月)
会場 : 長岡京スポーツセンター
試合結果:
午前の部
15分ハーフ
深草VSボルト東山6-0
深草VSグーニーズ① 1-3
午後の部
15分1本勝負
深草VS西京極 0-0
深草VSグーニーズ② 1-0
深草VS LOZZAD 0-4
天候が危ぶまれる中、無事開催できました。
深草参加メンバー14人、午後からは9人という厳しい状況の中、個々が自分のポジションの役割を全う出来る場面も多々あり
メンバー同士が、いつもより声を掛け合い、いい試合が出来たと思います。






監督、コーチがよく言われる
「先の事を考えて行動する」
サッカー、学校生活、私生活でも考えながら行動し、中学生活に向けて頑張って下さい。
F C LOZZAD様をはじめ、対戦して頂いたチーム関係者の皆様本日はありがとうございました。
U-8深草主催TM (vs 神明JSC)
2024.07.15
日時 7月15日(月祝)
場所 深草小学校
6人制 10分ハーフ
《試合結果》
1試合目
深草 3-0 神明JSC
2試合目
深草 1-5 神明JSC
3試合目
深草 5-1 神明JSC
4試合目
深草 0-5 神明JSC
3連休最終日は深草小学校で神明JSCさんとTMを行いました。
いつも練習している慣れた場所という事もあり皆んな元気いっぱい!
FW、MF、DF、キーパーとポジションに分かれて試合に臨みました。
ハーフタイムにはボードを使い後半は修正していけるよう指示がありました。
体でボールを取りに行こう!
もう1歩寄せてドリブル、パス、シュートをさせない!
マイボールの時に雑に蹴らない!
など沢山のアドバイスがありました。
まだまだ経験の浅い年齢。
これから沢山の試合を経験して修正点は次の練習から意識して無駄にならないよう頑張って行こう!
監督・コーチ・保護者の皆様、ご指導・応援・準備片付け等ありがとうございました。
対戦していただいた神明JSCの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。







場所 深草小学校
6人制 10分ハーフ
《試合結果》
1試合目
深草 3-0 神明JSC
2試合目
深草 1-5 神明JSC
3試合目
深草 5-1 神明JSC
4試合目
深草 0-5 神明JSC
3連休最終日は深草小学校で神明JSCさんとTMを行いました。
いつも練習している慣れた場所という事もあり皆んな元気いっぱい!
FW、MF、DF、キーパーとポジションに分かれて試合に臨みました。
ハーフタイムにはボードを使い後半は修正していけるよう指示がありました。
体でボールを取りに行こう!
もう1歩寄せてドリブル、パス、シュートをさせない!
マイボールの時に雑に蹴らない!
など沢山のアドバイスがありました。
まだまだ経験の浅い年齢。
これから沢山の試合を経験して修正点は次の練習から意識して無駄にならないよう頑張って行こう!
監督・コーチ・保護者の皆様、ご指導・応援・準備片付け等ありがとうございました。
対戦していただいた神明JSCの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。







U-11 東舞鶴サマーカップ
2024.07.15
日程︰令和6年7月14日(日)
会場:伊佐津川運動公園 人工芝及び多目的グランド
競技時間︰8人制 15分-5分-15分
【予選リーグ】
深草 3-0 舞鶴南
深草 5-0 国高
☆4チーム中 1位通過
【準決勝】
深草 0-1 なぎさ
【3位決定戦】
深草 2-1 コスモス
☆全15チーム中3位☆
今日は雨の降る中、舞鶴市までカップ戦に参加してきました。
予選リーグは2試合しかありませんでしたが、無失点で見事1位通過☆
続いた準決勝では惜しくも負けてしまいましたが、3位決定戦では1-0で勝利し、全体で3位となりました☆
普段対戦しないチームとも試合ができ、良い経験となりました。





監督・コーチ、保護者の皆様、遠方のところご指導・応援ありがとうございました。お疲れさまでした!
招待していただいた東舞鶴フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!

会場:伊佐津川運動公園 人工芝及び多目的グランド
競技時間︰8人制 15分-5分-15分
【予選リーグ】
深草 3-0 舞鶴南
深草 5-0 国高
☆4チーム中 1位通過
【準決勝】
深草 0-1 なぎさ
【3位決定戦】
深草 2-1 コスモス
☆全15チーム中3位☆
今日は雨の降る中、舞鶴市までカップ戦に参加してきました。
予選リーグは2試合しかありませんでしたが、無失点で見事1位通過☆
続いた準決勝では惜しくも負けてしまいましたが、3位決定戦では1-0で勝利し、全体で3位となりました☆
普段対戦しないチームとも試合ができ、良い経験となりました。





監督・コーチ、保護者の皆様、遠方のところご指導・応援ありがとうございました。お疲れさまでした!
招待していただいた東舞鶴フットボールクラブ様、対戦していただいたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!

U-10 アドバンスカップ
2024.07.15
日時:2024年7月15日(月)
場所: 近江八幡健康ふれあい運動公園
試合時間:15分-7分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
予選リーグ
深草-唐崎 勝利
深草-草津 負
2位トーナメント
深草-アドバンスP 勝利
深草-レイジェンド 負
昨日のTM最終試合の、深草41期の良いムードの中、
課題である初戦への迎え方をものともせず、
1人1人がチャレンジし、コミュニケーションをとりながら、
全員がいい笑顔で勝利。
2試合目。
勝ちたい気持ちと、自分達のプレーの精度と展開が上手く噛み合わず、
徐々に黙々とプレーする時間が長くなり、自分たちの流れを作りきれない試合でした。
3試合目。
1日の中で、数試合すべてに個人のコンディションと、
チームの士気を上げる事は難しい事ですが、
2試合に自分達が出来なかった事を修正し、
何とか勝ちを得る事が出来ました。
最後の試合は悪天候の為、PK戦に。
初めてのグランドコンディションに選手達は苦戦。
勝負は負けてしまいましたが、どうやって蹴ればよかったのか、
考えさせられる、いい機会になりました。
勝負は勝たないと得られない経験も確かにあります。
ただこのタイミングに、この負けから得られる事も多いのは確か。
負けらない試合があるのも現実。
試合や練習で感じた事を、少しずつ選手同士が会話し、
改善出来るような良いチームになればと思います。









こるから梅雨も明けて、後小学生の間に数少ない夏がやってきます。
どんな状況でも熱く、激しく、元気のあるチームで、乗り切っていきましょう。
招待頂きましたFCアドバンス育成会の皆様、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、
帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
場所: 近江八幡健康ふれあい運動公園
試合時間:15分-7分-15分
試合形式:8人制
【試合結果】
予選リーグ
深草-唐崎 勝利
深草-草津 負
2位トーナメント
深草-アドバンスP 勝利
深草-レイジェンド 負
昨日のTM最終試合の、深草41期の良いムードの中、
課題である初戦への迎え方をものともせず、
1人1人がチャレンジし、コミュニケーションをとりながら、
全員がいい笑顔で勝利。
2試合目。
勝ちたい気持ちと、自分達のプレーの精度と展開が上手く噛み合わず、
徐々に黙々とプレーする時間が長くなり、自分たちの流れを作りきれない試合でした。
3試合目。
1日の中で、数試合すべてに個人のコンディションと、
チームの士気を上げる事は難しい事ですが、
2試合に自分達が出来なかった事を修正し、
何とか勝ちを得る事が出来ました。
最後の試合は悪天候の為、PK戦に。
初めてのグランドコンディションに選手達は苦戦。
勝負は負けてしまいましたが、どうやって蹴ればよかったのか、
考えさせられる、いい機会になりました。
勝負は勝たないと得られない経験も確かにあります。
ただこのタイミングに、この負けから得られる事も多いのは確か。
負けらない試合があるのも現実。
試合や練習で感じた事を、少しずつ選手同士が会話し、
改善出来るような良いチームになればと思います。









こるから梅雨も明けて、後小学生の間に数少ない夏がやってきます。
どんな状況でも熱く、激しく、元気のあるチームで、乗り切っていきましょう。
招待頂きましたFCアドバンス育成会の皆様、
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、
帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
第49回 河内長野招待少年サッカー大会 モックルカップ
2024.07.14
日程︰令和6年7月13日(土)・14日(日)
会場:下里総合運動場
競技時間︰8人制 30分
7分-1分-7分-5分-7分-1分-7分
【第1日目 予選リーグ】
深草 1-0 交野FC
深草 4-0 岩出SSS
深草 2-2 粉河竜門SC
☆ 2位通過
【第2日目 2位グループ順位リーグ】
深草 2 - 0 FC FORZA
深草 1 - 0 三日市
深草 0 - 3 和泉市FC
2位トーナメント 準優勝
1日目、
相手コートでプレーが出来ていて、パスつないでできていてチームプレーの上達を感じられました!!
シュートのシーンでは、こんなにもゴールが小さいのかと思うくらいシュートが決まらず苦しい試合でしたが一点の重みが改めて感じられました。



2日目、1試合目、2試合目
早い時間帯に先制でき危ないシーンも惜しい場面もありながらも自分達のサッカーで勝利出来ました。
最終試合、
前半序盤は拮抗した試合展開でグループ決勝らしい緊張感のあるスタートでしたが少しのズレから失点してしまい前半を折返し、いざ後半、同点、逆転!と言う気持ちで応援にも熱が入りましたが、なかなかゴールを割ることが出来ず結果は0ー3で2位グループ準優勝と言う形で大会を終えました。
ただコートを大きく使ったサイド展開や安定感が増してきたデフェンスを見ているとまだまだ伸びしろ沢山な子供達だなと感じました!



招待していただきました河内長野市サッカー連盟様、対戦していただきましたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。帯同してくださった監督、保護者の皆様ありがとうございました。
会場:下里総合運動場
競技時間︰8人制 30分
7分-1分-7分-5分-7分-1分-7分
【第1日目 予選リーグ】
深草 1-0 交野FC
深草 4-0 岩出SSS
深草 2-2 粉河竜門SC
☆ 2位通過
【第2日目 2位グループ順位リーグ】
深草 2 - 0 FC FORZA
深草 1 - 0 三日市
深草 0 - 3 和泉市FC
2位トーナメント 準優勝
1日目、
相手コートでプレーが出来ていて、パスつないでできていてチームプレーの上達を感じられました!!
シュートのシーンでは、こんなにもゴールが小さいのかと思うくらいシュートが決まらず苦しい試合でしたが一点の重みが改めて感じられました。



2日目、1試合目、2試合目
早い時間帯に先制でき危ないシーンも惜しい場面もありながらも自分達のサッカーで勝利出来ました。
最終試合、
前半序盤は拮抗した試合展開でグループ決勝らしい緊張感のあるスタートでしたが少しのズレから失点してしまい前半を折返し、いざ後半、同点、逆転!と言う気持ちで応援にも熱が入りましたが、なかなかゴールを割ることが出来ず結果は0ー3で2位グループ準優勝と言う形で大会を終えました。
ただコートを大きく使ったサイド展開や安定感が増してきたデフェンスを見ているとまだまだ伸びしろ沢山な子供達だなと感じました!



招待していただきました河内長野市サッカー連盟様、対戦していただきましたチームの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。帯同してくださった監督、保護者の皆様ありがとうございました。