低学年BBQイベント
2025.07.23
低学年BBQイベント

2025/07/20(日)
場所:友愛の丘

天気にも見舞われ、晴天のもと低学年BBQイベントを開催しました。




お肉を食べ、自由に遊び、そしてレクレーションで選手揃って遊んだりと、子供達は暑さも忘れて終始、元気に楽しく過ごしました。
いつものサッカーでの関わりとは違った形で時間を過ごしたことにより一層、繋がりが深まったのではないでしょうか。








また保護者も子供達の楽しい姿を見ながら、
保護者同士、そしてスタッフの方々とも親睦を深め、深草SCの繋がりが強まったと思います。













これからも選手・スタッフ・保護者が一体となりら互いの繋がりを大切に深草SCを盛り上げていきましょう!
暑い中、ご参加・ご協力いただきましたスタッフ・保護者皆さま、ありがとうございました!
2025年 U-11 JOYFUL FC KYOTO サマーカップ
2025.07.22
2025年 U-11 JOYFUL FC KYOTO サマーカップ


日程︰令和7年7月21日(月・祝日)
会場:丹波自然運動公園球戯場
試合時間: 20分-5分-20分(クーリングブレイクあり)
試合形式:8人制 自由交代制


【試合結果】 
① 深草 vs 山階     勝
② 深草 vs ジョイフルJ 勝
③ 深草 vs 修斉    勝

  ☆☆☆優勝☆☆☆



ギラギラの太陽!ガンガン照りつける日差し!!モクモクの湧き上がる積乱雲!夏本番!
夏休み最初のカップ戦はジョイフルさんが主宰されるJOYFUL FC KYOTO サマーカップに参加させていただきました。
場所は丹波自然運動公園。緑の広がる素晴らしいロケーションでのカップ戦。
京都市内とは暑さの質も違うような気がします。
とはいえ、日中は体温以上の気温の予報でしたが暑さ対策も万全で参加させていただきました!

参加は8チーム。
どのチームも強豪揃いで良い腕試しになりました。

特に強度やスピード、技術のあるチームに練習で取り組んでいることをチャレンジできる絶好の機会。
相手のプレッシャーに負けずどんどんチャレンジしていこう!














1試合目は相手の勢いあるプレッシャーに苦労するも連携した動きで崩して連続得点!
課題の1試合目は幸先良く勝利!
一方で他のチームの成長を実感した試合でした。

続く2試合目は本日の主催ジョイフルさん。
どの年代も安定した実力を持つ強豪チームです。

どんな相手にも自分たちで考え、自分たちのゲームをする!
41期のコンセプトで全力でぶつかりました!











こちらも接戦の中、見事に勝ち切りました!

そして、迎えた決勝戦!
お相手は2週間前に対戦させていただきPK戦で惜敗したチーム。
同じ相手には負けられない!
みんな闘志メラメラ、リベンジマッチです。











結果は激戦を制して見事に勝利し、久しぶりのカップ戦優勝!
ここ最近素人目でみても成長著しい41期。
やっと目に見える結果がでました!
まだまだ勝ちにこだわる時期ではないけれど、やっぱり優勝はうれしいよね。









日々の練習で己を高め、試合で己を省みる!
ベクトルを自分自身に向け、昨日の自分を超えていけ!
今41期は各選手が著しい成長を見せているように感じます。
この流れを大切にみんなで切磋琢磨してもっと強くなろう!

素晴らしい大会を運営いただいた主催のJOYFUL FC KYOTOの皆さまありがとうございました。
対戦してくださいました各チームの皆さまありがとうございました。
また、いつか対戦出来る日を心待ちにしております。

そして猛暑の中ご指導いただきました監督・コーチありがとうございました。
帯同の保護者の皆さま、サポートありがとうございました。
2025.07.22 18:40 | 固定リンク | U-11/41期生
U9 槙島交流試合
2025.07.21
U-9 槇島交流試合

2025/07/19(土)
場所:みどりが丘第3グランド
試合形式:8人制、15分ハーフ×3試合
        
<試合結果>
①深草-ボルト東山 0-4
②深草-山階 4-1
③深草-槇島 3-1

本日は槇島SSS様にお招きいただき、交流試合に参加させていただきました。

1試合目はゴールに迫るも場面もありましたが、相手の粘り強いディフェンスを前に得点を奪えず、敗戦からのスタートとなりました。



しかし、気持ちを切り替えて2試合目・3試合目を臨み、2試合とも勝利することができました。




気温も高く、暑い環境下での試合でしたが、懸命にプレーし、得点した時にはチーム全員で喜ぶ姿が印象的でした。




今回の試合で良かった点・反省点を次の試合にも繋げ、引き続き、チーム一体となってレベルアップしていきましょう。




ご招待くださった槇島SSG様、対戦いただいたチームの皆さまありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

また帯同してくださったスタッフ、保護者の皆さま、ありがとうございました。
2025.07.21 10:22 | 固定リンク | U-09/43期生
U-10 FC下鳥羽フレンドリーマッチ
2025.07.20
U-10 FC下鳥羽フレンドリーマッチ
日時:2025年7月12日(土)
会場: 鳥羽離宮跡公園(南殿グランド)
試合時間: 15分-5分-15分
試合形式:8人制

【試合結果】 
① 深草B vs FC下鳥羽 0-2
② 深草R vs 向日市SS 0-2
③ 深草B vs 深草R   0-5
④ 深草B vs 向日市SS 0-2
⑤ 深草R vs FC下鳥羽 1-3

本日も炎天下の中、42期全員、2チームにてFC下鳥羽主催TMに参加させて頂きました!
Rチームはリーグ同グループの相手となり、重要な対戦となりました!
灼熱の中、試合がキックオフ!
新たなポジション・新フォーメーションにもチャレンジ!
連携がうまくはまらず・・・慣れないポジションに戸惑うシーンも、、必死のプレーが続きました!
攻めの展開では数多くの決定機に中々決めきれず、1点が遠く・・
試合は惜しくも対外試合全敗。

結果以上に個々のチャレンジシーンも多々あり、
ここぞの相手陣内での勝負のドリブル!
悩まず強烈のミドルシュート!
相手に体を入れながらの必死のボール奪取!
見事なワンツーで相手を崩すシーンも多く見る事ができました。

本日は42期の新たな可能性を発見できた貴重な1日となりました。
「成長の夏に‼」輝け42期!











本日、ご招待頂きましたFC下鳥羽様ありがとうございました。
また、対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、帯同の保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
2025.07.20 21:53 | 固定リンク | U-10/42期生
U12 アドバンスカップ
2025.07.15
日程:2025年7.13(日)
会場:近江八幡ふれあい公園
形式:8人制 予選 12-3-12
決勝T 15-3-15

⚫︎予選リーグ
【試合結果】
1試合目
vs リブラ5-1 勝ち

2試合目
vs アドバンスB 2-0 勝ち

結果 予選1位通過

⚫︎決勝T
準決勝
vs DCMセントラル 4-4
PK 5-4 勝ち

決勝
vs アドバンスA 8-0 勝ち

結果12チーム中1位
優勝‼️

本日も近江八幡へ日帰り遠征。
アドバンスカップに参加させてもらいました。
灼熱の太陽の中、チーム一丸となり、優勝カップを勝ち取ることができました。

初戦より2試合目、2試合目より3試合目とだんだん良くなる深草、、、
しかし!!
準決勝では、なんとkickoffからの4失点、、、えっ??
もう気持ちが折れたか??
自前のメンタルはどうした??
いや、今の40期は違う!!
キタァー!!見事なシュートでサイドネットを揺らし、ゴール!!
1点を取り返し、さぁー!切り替え完了です!!

選手達の追いつけ!!逆転するぞ!!
というベンチを含めた全員が勝ちにこだわった気持ちがチームを一つにできたんだと思います。
流石に時間内にゲームを決めることはできなかったが
PKまで、も連れ込ませれた!!もう無敵です!!
その流れのままPKも全てゴールネットを揺らし、決勝へ!!
もう後はカップをもらうだけ!!
決勝でも、流れそのままにゴールを量産し、勝利!優勝‼️

監督コーチから選手みんなにご馳走して頂いた、かき氷パワーもあったのかな??

今回、0-4からひっくり返せた事、ターニングポイントがあったはず!!
何かきっかけがあったはず!?
これは今後もすごく大事になってくるので、
思い返して、チーム全体でスキルアップしていきましょう!!

なんと!!試合中に幻の幸運ドクターイエローが通り、これからの深草40期を後押ししてくれるようです👍







































ご招待頂いたアドバンスの皆様、対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
2025.07.15 21:29 | 固定リンク | U-12/40期生