U-12 セレマカップ第55回京都少年サッカー選手権大会1部リーグ第4節
2022.05.08
U-9 高槻清水FC招待カップ
2022.05.07
開催日 令和4年5月7日(土)
会場 高槻市庄所運動広場グラウンド
試合時間 15分-5分-15分
【試合結果】
① 深草SC 1-3 ガンバ大阪Jr
② 深草SC 4-7 SV ROHDIA
③ 深草SC 3-1 レオパルドFC
④ 深草SC 2-0 高槻清水FC
1試合目 vs ガンバ大阪Jr!
なんとなく名前に臆する40期選手達。
潜在知識がなければもっと戦えたかも‼︎力闘するも敗戦。

2試合目 vs SV ROHDIA!
個々の足元の技術レベル高いチームでした。
それでもチーム一丸となって先制するもすぐ追いつかれの繰り返し、、、敗戦。

このまま敗戦が続いていーのか40期選手達‼︎
あかんあかん•••••
インターバルで心入れ替え、心機一転‼︎

3試合目 vs レオパルドFC!
40期のイケイケ炸裂‼︎
先制点からチーム皆で抱き合うほど喜び、自分達でムードを高め勝利☆

最終試合 vs 高槻清水FC!
さすが関西チーム‼︎ガッツを通り越すほどの強いあたり•••
負けないよ⁈伏見魂☆
押されて転けて頭打とうが、競り合って転げ回ろうが、
チームで勝ちたい気持ちが勝った結果勝利☆

試合後、観戦する母達は声揃えて「めっちゃ楽しかったなー!」
見る者を魅了するほどの試合でした‼︎
40期選手達、忘れないで。
「心を燃やせ」
燃えまくってたよ‼︎
力闘の末、準優勝☆

カッコ良かった♡
招待して頂いた高槻清水FC様、
対戦して頂いたSV ROHDIA様、ガンバ大阪ジュニア様、レオパルドFC様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
会場 高槻市庄所運動広場グラウンド
試合時間 15分-5分-15分
【試合結果】
① 深草SC 1-3 ガンバ大阪Jr
② 深草SC 4-7 SV ROHDIA
③ 深草SC 3-1 レオパルドFC
④ 深草SC 2-0 高槻清水FC
1試合目 vs ガンバ大阪Jr!
なんとなく名前に臆する40期選手達。
潜在知識がなければもっと戦えたかも‼︎力闘するも敗戦。

2試合目 vs SV ROHDIA!
個々の足元の技術レベル高いチームでした。
それでもチーム一丸となって先制するもすぐ追いつかれの繰り返し、、、敗戦。

このまま敗戦が続いていーのか40期選手達‼︎
あかんあかん•••••
インターバルで心入れ替え、心機一転‼︎

3試合目 vs レオパルドFC!
40期のイケイケ炸裂‼︎
先制点からチーム皆で抱き合うほど喜び、自分達でムードを高め勝利☆

最終試合 vs 高槻清水FC!
さすが関西チーム‼︎ガッツを通り越すほどの強いあたり•••
負けないよ⁈伏見魂☆
押されて転けて頭打とうが、競り合って転げ回ろうが、
チームで勝ちたい気持ちが勝った結果勝利☆

試合後、観戦する母達は声揃えて「めっちゃ楽しかったなー!」
見る者を魅了するほどの試合でした‼︎
40期選手達、忘れないで。
「心を燃やせ」
燃えまくってたよ‼︎
力闘の末、準優勝☆

カッコ良かった♡
招待して頂いた高槻清水FC様、
対戦して頂いたSV ROHDIA様、ガンバ大阪ジュニア様、レオパルドFC様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
U-12 第38回 茨木市サッカーフェスティバル 2日目
2022.05.04
茨木カップ 2日目
【開催日】
令和4年5月4日(水)
【場所】
桑原ふれあい運動広場
【試合時間】
15-5-15
【試合結果】
決勝トーナメント 1回戦
深草0-4 大阪市ジュネッス
フレンドリー
深草 0-0 TAS FC
PK 4-3 勝ち
本日はとてもキレイな天然芝グラウンドでサッカーをさせて頂きました。
トーナメント初戦は強豪の大阪市ジュネッス。
簡単には攻撃させてもらえません。相手の攻撃を必死にくい止めるも結果は初戦敗退。
強いチームと戦うと自分達の課題がわかりますね。
ディフェンスでの連携も声が大切ですね‼︎
2日間お世話になりました茨木市サッカー連盟の皆様、
本日対戦して下さったチームの皆様ありがとうございました。



【開催日】
令和4年5月4日(水)
【場所】
桑原ふれあい運動広場
【試合時間】
15-5-15
【試合結果】
決勝トーナメント 1回戦
深草0-4 大阪市ジュネッス
フレンドリー
深草 0-0 TAS FC
PK 4-3 勝ち
本日はとてもキレイな天然芝グラウンドでサッカーをさせて頂きました。
トーナメント初戦は強豪の大阪市ジュネッス。
簡単には攻撃させてもらえません。相手の攻撃を必死にくい止めるも結果は初戦敗退。
強いチームと戦うと自分達の課題がわかりますね。
ディフェンスでの連携も声が大切ですね‼︎
2日間お世話になりました茨木市サッカー連盟の皆様、
本日対戦して下さったチームの皆様ありがとうございました。


