U12 桜台カップ
2025.04.29
日程:2025年4月29日
会場:高槻市立桜台小学校
形式:8人制 15-5-15分


【試合結果】
1試合目
vs西大冠FC 2-0 勝ち
2試合目
vs北大冠FC 1-0 勝ち
3試合目
vs 鯰江SC 4-0 勝ち
4試合目
vs 桜台SC 0-0 引き分け

5チーム中 優勝🏆

本日は5チーム総当たり戦のリーグに参加してきました。

天気は良いけど、冷たい風が吹く中、選手たちは優勝目指してまっしぐら!!
見事、全試合無失点で優勝する事ができました。
これで新6年スタートから早、2個目の優勝カップです。
今日のプレイで良かっとこ、悪かった事、サッカーノートに書いてどんどんスキルアップしていきましょう!!











本日お呼び頂いた桜台FCの皆様、大変ありがとうございました。
対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。
2025.04.29 21:48 | 固定リンク | U-12/40期生
U-9 Accumulate Cup
2025.04.29
2025/04/29(火)
場所:庄所運動広場グランド
試合形式:8人制、13分-3分-13分

<試合結果>
①深草-高槻清水FC 2-1 勝ち
②深草-吹三FC 2-2 引き分け
③深草-ガンバ大阪Jr.吹田SS 4-1 勝ち
④深草-北大冠FC 0-0 引き分け

本日は高槻清水FC様が主催のカップ戦に参加しました。




1試合目、先制点を許す展開となったが、『一点取り返そう!』と声を掛け合い、見事逆転し、幸先の良いスタートをきりました。





続く2試合目、相手に先制点を許す展開でありましたが後半に得点をあげ、引き分けに持ち込む粘り強さをみせました!




そして3試合目は攻撃力を発揮し快勝!




残り1試合を残して2位に位置し、最終戦はここまで全勝の1位チームと対戦。
勝てば優勝がかかる緊張感ある試合。
皆んなで円陣を組み気合を注入!

前半は両者一歩も譲らず0-0で折り返します。
後半もどちらにスコアが動くかわからない手に汗握る展開が続きます。
互いに優勝がかかった一戦で粘りをみせ、両者ゴールを譲らずスコアレスドロー。




優勝まであと1歩届きませんでしたが見事2位を獲得しました!




本日はカップ戦というこもあり、トレーニングマッチとは違った雰囲気を感じとれたのではないでしょうか。

本日の結果を自信に変え、さらにステップアップを目指してこれからも頑張っていきましょう!

ご招待くださった高槻清水FC様、対戦いただいた各チームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

また帯同してくださった監督、コーチ、保護者の皆様、ありがとうございました。
2025.04.29 19:08 | 固定リンク | U-09/43期生
U-10 Copa西山2025 大会
2025.04.27
日時:2025年4月27日(日)
場所: 京都府立丹波自然運動公園 補助競技場
試合時間:15分ハーフ
試合形式:8人制

【深草R 試合結果】
 1勝3敗 ☆4位/5チーム中
①vs-長岡京SS  0-7
②vs-高槻南   1-3
③vs-西山 R   0-1
④vs-アンフィニ 6-1

【深草B 試合結果】
 2勝2敗 ☆3位/5チーム中
①vs-長岡京SS  0-5
②vs-高槻南   1-5
③vs-アンフィニ 2-1
④vs-西山 N   2-0

本日は清々しいサッカー日和の晴天の中、2チームで「U-10 Copa西山2025」に参加させて頂きました。保護者も息を呑む!屈指の強豪4チームとの対戦となりました。
A・Bともに初戦では相手のスピード・フィジカル・個々の突破力・強烈シュートに終始圧倒される展開となりました。
ともに相手に攻められ続けながらも終盤には粘り強い守備と相手の強烈シュートを幾度も防いだGKの冷静な好セーブもありチームを救ってくれました!

2試合目以降は立て直し、本来の球際に負けない守備と中盤からの連携も繋がりはじめ、攻めに転じた場面も多く、スペースへのパスを繋いでからのゴールや中央突破からの気迫溢れるゴールもあり、前日練習の成果を発揮する事もできました。







Bチームは粘りの攻守で見事3位入賞!トロフィーを獲得する事できました!おめでとう!
本日の強豪チームとの対戦は「42期の現在地」を再確認できた貴重な経験となりました。
まだまだこんなもんじゃない!また明日から練習するのみ!個々の成長!頑張れ42期!





ご招待頂きました西山FCの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
本日対戦して頂いたチームの関係者様、
ご帯同頂いた監督・保護者の方々、ありがとうございました。
2025.04.27 19:31 | 固定リンク | U-10/42期生