セレマカップ 京都府 1部 第1節
2025.09.21
日程:2025年9/21
セレマカップ 府1部 第1節
会場:みどりヶ丘第二
形式:8人制 20-5-20
【試合結果】
1試合目
vs MONOBE 0-2 負け
2試合目
vs 西京極 0-2 負け
本日より府1部リーグの開幕です。
下鳥羽グランドの修復により土のグランドでの開幕戦となりました。
結果は2連敗、、、。
試合展開は悪くはなかった!!
パスも周り良い試合をしていた!!
チャンスもいっぱいあった!!
何が足りなかったんだろう??
気持ちで不安と緊張があったのかな??
こうゆう時こそ、チームが伸びるチャンスです!!
自分にもっと自信を持とう!!
まだまだ始まったばかりのリーグ戦、何が起こるかはわかりません!!
ただ言えるのは君たちは、断然上手くなってる!!
これからサッカーを、続けるのにあたり、この負けを活かしてもっともっと経験させてもらいましょう!!






運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
セレマカップ 府1部 第1節
会場:みどりヶ丘第二
形式:8人制 20-5-20
【試合結果】
1試合目
vs MONOBE 0-2 負け
2試合目
vs 西京極 0-2 負け
本日より府1部リーグの開幕です。
下鳥羽グランドの修復により土のグランドでの開幕戦となりました。
結果は2連敗、、、。
試合展開は悪くはなかった!!
パスも周り良い試合をしていた!!
チャンスもいっぱいあった!!
何が足りなかったんだろう??
気持ちで不安と緊張があったのかな??
こうゆう時こそ、チームが伸びるチャンスです!!
自分にもっと自信を持とう!!
まだまだ始まったばかりのリーグ戦、何が起こるかはわかりません!!
ただ言えるのは君たちは、断然上手くなってる!!
これからサッカーを、続けるのにあたり、この負けを活かしてもっともっと経験させてもらいましょう!!






運営して頂いたチーム関係者の皆様、対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
U-11 桂坂TM
2025.09.20
日時:2025年9月20日(土)
場所: 桂坂小学校
試合時間: 15分ハーフ
試合形式:8人制 自由交代制
【試合結果】
① 深草 vs ウエスト桂坂 負
② 深草 vs 長岡京SSW 引分
③ 深草 vs 修学院 負
朝夕少し涼しくなり、猛暑日から抜け出し、
ようやく秋を感じるようになりました。
今日はウエスト桂坂さまのTMに参加させていただきました。


GKの大きな声がけやコーチング、ナイスセーブのおかげで
深草優勢の雰囲気。1選手の力で、試合の流れやみんなのモチベーションが
上がることを目の当たりにしました。
自他チームともに目をみはる活躍のGKは、本日のMVP✨
後半、1点先制されて、守護神のためにもFPは点を決めるべくゴールを狙うも阻まれてしまい、
残念ながら結果は黒星



ボールの支配率が高くても、決定打がなく得点につながらない
もどかしい試合もありました。
チャレンジポジションで、いつもの動きができず、
隙をつかれてゴールを挙げられた試合もありました。



結果は、2敗1引分



今回のTMでとても良かったことは、選手自身でしっかり考えて動けたこと。
その分うまくいかなかったことはどうしたら良かったのか、
次に活かせるように、さらに考える機会になったこと。
いろんなポジションを経験することで、見えてきた課題をクリアしていこう!

来月からいよいよ府リーグが始まります。
一人一人の課題をしっかり把握して克服し、
練習は本番のように、本番は練習のような気持ちで臨めるように、日々の練習に取り組もう!
時間は有限…41期で戦える試合は全力で勝ち進んでほしい。
みんなの成長をしっかり目に焼き付けるように見守っていきます。

今回参加し対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、ご指導くださいまして、ありがとうございました。
保護者の皆さま、帯同ありがとうございました。
場所: 桂坂小学校
試合時間: 15分ハーフ
試合形式:8人制 自由交代制
【試合結果】
① 深草 vs ウエスト桂坂 負
② 深草 vs 長岡京SSW 引分
③ 深草 vs 修学院 負
朝夕少し涼しくなり、猛暑日から抜け出し、
ようやく秋を感じるようになりました。
今日はウエスト桂坂さまのTMに参加させていただきました。


GKの大きな声がけやコーチング、ナイスセーブのおかげで
深草優勢の雰囲気。1選手の力で、試合の流れやみんなのモチベーションが
上がることを目の当たりにしました。
自他チームともに目をみはる活躍のGKは、本日のMVP✨
後半、1点先制されて、守護神のためにもFPは点を決めるべくゴールを狙うも阻まれてしまい、
残念ながら結果は黒星



ボールの支配率が高くても、決定打がなく得点につながらない
もどかしい試合もありました。
チャレンジポジションで、いつもの動きができず、
隙をつかれてゴールを挙げられた試合もありました。



結果は、2敗1引分



今回のTMでとても良かったことは、選手自身でしっかり考えて動けたこと。
その分うまくいかなかったことはどうしたら良かったのか、
次に活かせるように、さらに考える機会になったこと。
いろんなポジションを経験することで、見えてきた課題をクリアしていこう!

来月からいよいよ府リーグが始まります。
一人一人の課題をしっかり把握して克服し、
練習は本番のように、本番は練習のような気持ちで臨めるように、日々の練習に取り組もう!
時間は有限…41期で戦える試合は全力で勝ち進んでほしい。
みんなの成長をしっかり目に焼き付けるように見守っていきます。

今回参加し対戦してくださいました各チームの皆さま、ありがとうございました。
監督・コーチ、ご指導くださいまして、ありがとうございました。
保護者の皆さま、帯同ありがとうございました。
U9 伏見ジュニアサッカークラブ トレーニングマッチ
2025.09.16
2025/09/13(土)
場所:伏見宇治川グランド
試合形式:6人制 10分ハーフ(4〜6本目10分1本)
〈試合結果〉
・深草-トライル3-0
・深草-羽束師1-0
・深草-伏見Jr7-0
・深草-トライル1-0
・深草-羽束師1-0
・深草-伏見Jr4-0
本日は伏見ジュニアサッカークラブ様主催のトレーニングマッチに参加させていただきました!
初めての1stユニフォームに袖を通し気合十分!
先週の伏見支部交流会で顔を合わせた選手と今日は敵として戦う事に少し気合の入った選手達でした!

どの試合も早くプレスをかけ、仕掛け、相手のディフェンスに阻まれながらも何度も攻めこみ、得点を重ねる事ができました。


また蒸し暑い環境下でしたが、集中を保ち走りきり、6試合全て無失点で終えることもできました!


全勝、そして無失点で終えられた事は選手の自信に繋がったのではないでしょうか。
今回の結果に満足せず、上を目指して頑張りましょう!



ご招待くださった伏見ジュニアサッカークラブ様、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
また帯同してくださった監督・コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。
場所:伏見宇治川グランド
試合形式:6人制 10分ハーフ(4〜6本目10分1本)
〈試合結果〉
・深草-トライル3-0
・深草-羽束師1-0
・深草-伏見Jr7-0
・深草-トライル1-0
・深草-羽束師1-0
・深草-伏見Jr4-0
本日は伏見ジュニアサッカークラブ様主催のトレーニングマッチに参加させていただきました!
初めての1stユニフォームに袖を通し気合十分!
先週の伏見支部交流会で顔を合わせた選手と今日は敵として戦う事に少し気合の入った選手達でした!

どの試合も早くプレスをかけ、仕掛け、相手のディフェンスに阻まれながらも何度も攻めこみ、得点を重ねる事ができました。


また蒸し暑い環境下でしたが、集中を保ち走りきり、6試合全て無失点で終えることもできました!


全勝、そして無失点で終えられた事は選手の自信に繋がったのではないでしょうか。
今回の結果に満足せず、上を目指して頑張りましょう!



ご招待くださった伏見ジュニアサッカークラブ様、対戦してくださったチームの皆様、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
また帯同してくださった監督・コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。

2025.09.21 08:46 |
